![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:125 総数:241980 |
1年生 すいえい
今シーズン最後の水泳です。
水遊びがしっかりできたかな? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生
新聞紙や広告を棒状に丸めて,みんなで大きな作品を作っています。楽しそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あおぞら学級
あおぞら学級の5組と6組です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生
見てください。1年生も小学生らしい感じになってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生
朝から真剣そのものです。がんばってください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 読み聞かせ「おはなしの森」掲示の紹介![]() ![]() 今回のテーマは、「動物絵本の世界へようこそ」です。 動物が主役の本を集めて紹介しています。 あらすじも掲示していますので、気になった本をぜひ手に取ってみてくださいね。 2年生
朝からいろんな話を聞かせてくれます。子どもたちの笑顔に触れると,何とも言えない幸せな気分です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生
外で遊べないからと言って,イライラするわけでもなく,穏やかに過ごすことができています。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生
もう外に行かないことが当たり前になってきました。日本の夏は,外に出てはいけない季節になってしまうのでしょうか?
![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の子どもたち
今朝もいつもと同じように進んでいます。いつもと同じように穏やかな様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の田んぼ
水を抜いているところです。中干しをしています。土壌の健全化。根の活性化。病害虫の抑制など,大切な工程だそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の登校
だんだん暑くなってきました。学校までもう少しです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月16日(水)晴れ
おはようございます。
今朝もいい天気いなりました。日差しは強いですが,気温がまだ上がっていないので,大丈夫だと思います。気をつけていってらっしゃい。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 歩行教室
1年生は歩行教室でした。
自分たちだけで,安全に歩くことができるように,道路の歩き方や,横断歩道の渡り方を教えてもらいました。 小学生の交通事故のほとんどが「飛び出し」です。とにかく飛び出さないように気を付けましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 テレビ朝会
2年生もドキドキしながら見ています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() テレビ朝会(防犯)
万引きがいけないことだと,みんな分かっています。
もしもの時にブレーキが利くように。 ![]() ![]() ![]() ![]() テレビ朝会(防犯)
「万引きは犯罪です。」よくないことだと分っていても,友達の誘いに断り切れなくて・・・
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生
おはようございます。
おはよーございます! 元気なあいさつが返ってきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の登校
今朝は気温が低かったので,登校が少し楽でしたね。週末にかけてまた暑くなるようです。特に帰り道の熱中症対策をお願いします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の登校
気温は高くないのですが,日差しは強いです。
小学生は傘が好きではない人が結構いるのですが,抵抗のない人は「あり」だと思います。「振り回して危険である。」というご意見もあるようですが,傘を振り回さないように気を付け,命を守るためには日傘も必要だと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1 TEL:082-894-9111 |