最新更新日:2025/09/04
本日:count up7
昨日:294
総数:593671
背中でひかりを浴びる。大丈夫、お前はやり直せるよ。……本気で立ち向かえるものに今まで立ち向かってきたんやから……。    ( 朝井リョウ「桐島、部活やめるってよ」より )

雨ニモ負ケズ

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、台風接近に伴う大雨予報のため、6時間目終了後に一斉下校をしました。

雨ニモ負ケズ

画像1 画像1
画像2 画像2
小雨のうちに、なるべく複数で帰りましょう。

雨ニモ負ケズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「先生、さようなら」
「はい、さようなら」

雨ニモ負ケズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨が激しくなる前に家路を急ぎます。

雨ニモ負ケズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しい声が聞こえてきそうです。

雨ニモ負ケズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一本の傘をわけあって……。やさしいな。

雨ニモ負ケズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の表情がとても明るくてうれしいな。

雨ニモ負ケズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
車に気をつけてね。

雨ニモ負ケズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
台風が来る前に帰りましょう!

雨ニモ負ケズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな、気をつけて帰ってね。

雨ニモ負ケズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生方も、あたたかい声かけと見守りをありがとうございます。
みんな、明日の試験、ベストを尽くそうね!

学校見学

画像1 画像1
画像2 画像2
本日も、エリザベト音楽大学から音楽の先生を目指している学生さんたちが、授業見学に来られました。
教頭先生と冨永先生が案内をしていらっしゃいます。

学校見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
技術の荻野先生の「土耕栽培」の授業も見学されました。
みんな、天順をしっかり聴いて作業しています。

学校見学

A組・数学、美術
二日連続で見学していただきました。
一生懸命に学ぶ姿を見守ってくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなのために

画像1 画像1
みんなのために、業務の先生が生垣の剪定をしてくだっています。
台風の前に片づけてくださり、ありがとうございます。

みんなのために

本日は、専門の業者さんが来校され、消防設備の点検をされました。
校内をくまなく歩かれ、火災探知器や防火シャッター、消火栓、緊急放送設備などきちんと作動するか、確認してくださいました。
安全・安心な学校生活のために、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幟町百景

画像1 画像1
緑の間からのぞむ校舎。
雲の向こうに薄青色の空。
樹木の影が伸びているグラウンド。
台風が近づいています。天気予報を気にかけておきましょう。

学校見学

本日は、エリザベト音楽大学の学生の皆さんが、学校見学に来られました。
将来、音楽の先生を目指しておられ、東先生の授業を参観されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラスメイトが考えた曲想に合わせて、みんなで「ほ、ほ、ほーたる、来い!」のメロディを演奏します。
強弱や長さを工夫しながら、演奏して聴き比べました。
明日も、音楽大学の学生さんたちがいらっしゃいます。

きずな学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
試験週間です。
連日、きずな学習会(放課後学習会)がにぎわっています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/15 敬老の日
9/16 生徒朝会
9/17 1年生フィールドワーク
9/18 小中連携公開授業(白島小)
9/19 授業参観・修学旅行説明会(2年) 学級懇談会(1年)

行事予定表

マイ学

非常変災時における学校の対応

生徒指導規定

いじめ防止等の基本方針

お知らせ

広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29
TEL:082-221-4421