最新更新日:2025/10/09
本日:count up33
昨日:54
総数:249851
笑顔いっぱいの みどり坂小学校です。 どうぞご覧ください。

本日の下校について

 正式にはtetoruでお知らせします。
 子どもたちの下校までに,大雨警報は解除にならないと思われますが,この後の降雨の予報から,緊急一斉下校の対応にはせず,通常の下校にします。ただし,安全確保のため,教員が各方面に付き添います。本日は14時45分一斉下校となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 ちょっと強く降り始めました。もう降らないで。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 大雨警報が警報が8時過ぎに発令されましたが,今日は登校になりました。これ以上降らないことを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 大雨と雷のため,登校を2時間遅らせました。保護者の皆様には突然の変更に柔軟に対応していただき,感謝申し上げます。
 旗当番が難しい方もいらっしゃると考え,先生たちにポイントに立ってもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日(水) 本日の対応について

 おはようございます。
 急な変更に対応していただき,本当にありがとうございました。
 午前7時の時点で,警報が発令されていませんでしたが,1時間以上大雨になることが予想され,何より雷が怖かったので,今回のような対応を取らせていただきました。
 対応に苦慮された方もいらっしゃるかと思います。子どもたちの安全を考えての対応ですので,ご容赦ください。
 旗当番が難しい方も多いと思われます。ポイントには教職員が出ますので,無理されないでください。
画像1 画像1

参観日 5

 しっかり頑張っていましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参観日 4

 6年生は、体育館で修学旅行説明会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

参観日 3

 5年生は、野外活動説明会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

参観日 2

 たくさんのお家の方が、子供たちの頑張る様子を観るために来校してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参観日 1

 9月9日(火)は、参観日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あおぞら学級

 外は暑くなってきました。みんな大丈夫ですか?
 がんばってお勉強をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工

 粘土で一緒にお散歩する動物を作ったよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 体育

 暑いので,大型扇風機が回っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生

 最後まで全力で走るんよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育

 2年生はこれから,50mのタイムを測ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

 3年生は,運動会に向けて,50m走のタイムを計測しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子

 1校時の授業が始まるところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

 5年生ですが,2組はどこへ行ったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

 2年生ですが,みんなかわいいでしょ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

 2組は,日直さんが朝の会の進行をしています。なんかかわいい感じですね。
 1組は,先生が卒業に向かう思いをお話しされています。子どもたちも真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

図書室だより

お知らせ

シラバス

生徒指導規定

ふれあい相談窓口

広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1
TEL:082-894-9111