![]() |
最新更新日:2025/10/23 |
|
本日: 昨日:337 総数:205641 |
給食の時間です
給食当番は給食室に向かうのですが・・・。
裏山までおいしそうなにおいがしたのでしょうか。
シャキッとします
朝の体操です。
授業中にコマを回していいのですか?
国語の授業でした。 ビフォーアフター 1
寒そうな廊下だなあと思っていました。トトロも寂しそう。
ビフォーアフター 2
そこへ、幼稚園の園長先生たちが・・・。
ビフォーアフター 3
何ということでしょう!
温かくなりました。
かさ
雨が降りそうな日の朝です。
礼儀正しい 1
ボールが屋根に上がったようです。
礼儀正しい 2
礼儀正しいです。
おさんぽ
福木幼稚園のみなさんと地域ボランティアのみなさんです。
春から夏へ
廊下や教室も。
ソフトボール投げ
「えいっ!」
くれるの?
中学校から
福木中学校の先生が小学校の授業を参観されました。小学校と中学校は授業でもつながりができてきました。
幼稚園へ
栄養教諭が幼稚園の保護者の皆様に食育についてお話しする機会をいただきました。子供たちの将来の食習慣についても、幼稚園と連携することができました。
学校朝会(ひまわり学級について)
みんな真剣に話を聞いていました。 初めてのエプロン 4
運ぶことも待つこともできます。次は配膳ですね。
初めてのエプロン 3
待っていました、6年生。
初めてのエプロン 2
着替えたら6年生を待ちます。
初めてのエプロン 1
1年生は初めてエプロンを着ます。
|
広島市立福木小学校
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-2 TEL:082-899-2511 |