![]() |
最新更新日:2025/10/17 |
本日: 昨日:28 総数:124947 |
部屋の中で・・・
水遊びの後は着替えて1学期に楽しんだり
新たに考えた遊びを楽しんだりしました。 ![]() ![]() ![]() 保護者の会 草取り
暑い中、園庭の草取りにご協力いただきまして
ありがとうございました。 保護者の皆さんが気持ちよく 率先して活動してくださった姿が 子供にも伝わっていました。 きれいになった園庭でたくさんの 楽しい活動をしていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 泡作り
石鹸の粉を作るコツもつかみ
水と粉の量を自分なりに調整して・・・ 泡の硬さなどにもこだわっているようです。 ![]() ![]() ![]() 水遊び
水を使って実験したり、水鉄砲でいろいろ試したり
繰り返しやってみることで分かることも多いようです。 ![]() ![]() ![]() 昨年の経験から・・・
バルーンの持ち方を思い出し
いろんな動きを楽しみます✨ 「あれ、みんなが中に入ると重たいね・・・」 ![]() ![]() ![]() 困ったら自分たちで考えて・・・
「中に入る人をジャンケンで決めよう!」
子供たちから、考えが出てきて 順番に中に入ることになったようです。 ![]() ![]() ![]() 空間を楽しんで・・・
初めて体験する空間を楽しんでいた
4歳児すみれ組さんです。 楽しさ、嬉しさを体で表現しています。 ![]() ![]() ![]() 2学期始業式
今日は子供たちや保護者の皆様に
久しぶりに会えてとても嬉しかったです。 9月も暑さが厳しいので、健康安全に気を付けながら 遊びの中でしっかり学んでいけるように 保育内容を工夫していきたいと思います。 先生たちが夏休みに楽しかったことを発表すると 興味をもって真剣に聞いていました。 ![]() ![]() ![]() 捕まえたよ!
一学期の体験から・・・
バッタやシジミチョウを捕まえるコツも しっかりつかんでいる子供たちです✨ ![]() ![]() 一学期に楽しんだ遊びを思い出して・・・
サーキットを組み合わせたり
水や泥、泡に触れたりして 遊びを楽しんでいます。 ![]() ![]() ![]() 進んで・・・
片付けの時間を少し前に伝えることで
子供たちは見通しをもち、時間になると 率先して気持ちよく行動することができています✨ ![]() ![]() ![]() かけっこ
みんなで使ったものを片付けた後は
先生の部屋をめがけてかけっこしました。 スタートの線を年長児が進んで引いてくれて その姿からもいろんなことへのやる気が 感じられ嬉しく思いました。 ![]() 園庭開放について
未就園児親子の皆様
おはようございます。 今日も暑くなりそうですね。 幼稚園は夏休みに入りました。 7月20日〜8月31日まで 毎週火・木曜日の園庭開放は 夏休み中、職員研修や作業のため お休みとさせていただきます。 ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。 ![]() 幼児のひろばへようこそ
今日は暑い中、中筋幼稚園に遊びに来てくださり
ありがとうございました。 好きな遊びや場所を見つけて 皆さん楽しんでくださっていました。 ![]() ![]() ![]() ヨーヨー釣り
みんな自分のお気に入りの色や模様を選んでいます。
![]() ![]() ![]() 釣れたね!
ヨーヨーが釣れてとても嬉しそうです!
![]() ![]() ![]() ひんやりいい気持ち
暑いので氷に触って遊ぶコーナーも人気でした✨
![]() ![]() ![]() お店やさん
お店の人になったり買いに行ったり
とても可愛らしい会話が聞こえていました♪ ![]() ![]() ![]() いろんな部屋で・・・・
電車ごっこや的あてなど
全園児が作った遊びのコーナーや ごっこ遊びで使ったもので楽しむ姿が 見られていました。 ![]() ![]() ![]() 次回の園庭開放
次回のひろばは、8月7日(木)です。
テントの下での水遊びや部屋での遊びを 楽しんでもらえたらと思います。 またお会いできることを楽しみにしています。 暑い日が続きますので、ご自愛ください。 ![]() ![]() ![]() |
広島市立中筋幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区中筋三丁目31-21 TEL:082-879-1349 |