![]() |
最新更新日:2025/11/28 |
|
本日: 昨日:129 総数:256360 |
友達の輪(縦割り活動)
次回はみんなが仲良くなれる遊びができるといいですね。
友達の輪(縦割り活動)
今日は,同じ班の人が少しでも覚えることができたらいいかな。
友達の輪(縦割り活動)
仲良くなれたかな?
友達の輪(縦割り活動)
始まったかな?まずは自己紹介でしょうか。
縦割り活動(友達の輪)
1回目なので,なかなか自分の班にたどり着けない人もいるのです。
友達の輪(縦割り活動)
そろそろみんな集まりましたか?
朝の子どもたち
今朝は「友達の輪」です。縦割りで仲良く活動します。今日からスタートなので,1年生を迎えに来た5年生で混雑しているところです。
今朝の登校
夏休みの間も工事は少しずつ進み,スカイレールの軌道がこんな感じになっています。
今朝の登校
今朝も地域の方と当番の保護者の方に見守られて,子どもたちが登校していきます。みなさんいつもありがとうございます。
今朝の登校
二丁目正門の子どもたちです。気をつけていってらっしゃい。
9月2日(火)曇り時々晴れ
おはようございます。
朝から雲の広がるみどり坂です。こんな天気ですが涼しくはならないようです。
給食の片づけ
しっかり食べることができましたか?
今日は,ふわふわ丼とひじきでしたね。
給食の片づけ
給食の時間が終わりました。みんなで協力して後片付けです。
3年生 身体計測
今日は,3年生が体重と慎重を測りに来ています。
授業風景
5年生と3年生の授業の様子です。
4年生
4校時が始まるよ!
4年生
4校時前の休憩になりました。
あおぞら学級
3校時が終わりそうなところです。
がんばる姿が素敵です。
5年生 お話し会
きっと,どの本にしようか悩まれたことだと思います。子どもたちのために,ありがとうございます。
5年生 お話し会
今朝,5年生はお話し会です。
|
広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1 TEL:082-894-9111 |