![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:167 総数:592450 |
救命講習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 救命講習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 胸骨圧迫などの基本動作にしっかり取り組みました。 救命講習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 救命講習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 救命講習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 救命講習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (モデルは信長先生です。) 生徒のみなさんが安全・安心に過ごせるよう、これからも研鑽を積んでまいります。 みんなを迎えるために![]() ![]() ![]() ![]() 生徒のみんなが安全・安心に学校生活を送るために、互いの意見を訊きあったり、聴きあったりしながら、協働していきます。 みんなを迎えるために![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなを迎えるために![]() ![]() ![]() ![]() 生徒のみんなに寄り添う先生を目指します。 みんなを![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 施設の使用状況、学習時間の確保、熱中症対策など、いろいろな視点から考えてくださっています。 みんなを迎えるために![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休み明けに、何か気になることがあれば、どんどん相談してみましょう。 みんなのために![]() ![]() みんなが安全に快適に過ごせるように、暑い中ありがとうございました。 幟町百景
イチョウの緑の葉の中にキラッと銀の輝きが。
よーく見るとチョウがとまっていました。 みんなの学校だからね。 いつでも安心して来てね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 創造の力![]() ![]() 来週からは新しいステージです。 想像力と創造力で、幟の学びを深め文化を高めましょう。 創造の力![]() ![]() 【工夫したところ】グラデーションを意識しました。右は明るく、左は暗くしました。 創造の力![]() ![]() 【工夫したところ】バナナとリンゴを丁寧に作りました。 創造の力![]() ![]() 【工夫したところ】海をイメージした仮面にしました。うろこを作ったところと、マーメイドのしっぽと ヒトデを一番がんばりました。 創造の力![]() ![]() 【工夫したところ】自分の性格にこだわらず、明るい系でも暗い系でも何でも良いよ〜という感じをだしたくて半分にしました。 創造の力![]() ![]() 【工夫したところ】角や顔がレインボー色の生きもの。紫色にボンドを混ぜてツヤを出したところ。 創造の力![]() ![]() 【工夫したところ】耳をつくるのがたいへんでした。 色を塗るのが楽しかったです。 |
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |