最新更新日:2025/07/17
本日:count up112
昨日:95
総数:303194
自律!挑戦!夢実現!

7月17日(木)授業の様子

3年生の理科では力の合成について学習しています。ばねばかりの目盛りを読んだり、分度器で力の角度を読んだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月17日(木)授業の様子

2年生の理科は植物の作りや器官の役割について、プリントを使って確認をしました。国語では自分自身についてプレゼンを行います。発表する文章やスライドづくりをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月17日(木)授業の様子

1年生の技術ではプログラミングの学習をしています。パソコンを使って指示通りに動くようにプログラムを作りました。英語では、ALTの先生と会話をしました。緊張しましたが、頑張って英語で話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日(火)授業の様子

2年生の理科では、植物の茎について顕微鏡で観察しました。理科室は冷房がないため、教室に道具を持ってきて観察を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日(火)授業の様子

1年生の美術では「絵文字」を描きました。完成に向けて頑張って作成しています。完成した人は、タブレットで振り返りを記入しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(月)花を植えるボランティア

3年生を中心に、12名が参加してくれました。ありがとうございます。植えた花は、学校近隣の施設に配られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(月)花を植えるボランティア

放課後は絆プロジェクトの取り組みとして、花を植えるボランティアを行いました。業務員さんに教えてもらって、プランターに花の苗を植えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(月)授業の様子

3年生の社会と理科の様子です。社会では、世の中が情報化することによる長所と短所について考えました。理科では、浮力について学習しています。練習問題に挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(金)授業の様子

1年生の理科では、メスシリンダーのメモリの読み方を学習しました。実際に水を入れてメモリを読みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(金)授業の様子

2年生の英語と国語の様子です。英語は「〜のために」という構文を使って文章を考えました。国語では、プレゼンテーションをするための題材について付箋紙を使って書き出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(金)授業の様子

3年生の美術では、ステンドグラスを作っています。絵とともに自分の座右の銘が書いてあります。素敵な絵が完成すると期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(木)授業の様子

2年生の美術と理科の様子です。美術では、粘土を使った和菓子作りをしています。だんだんと完成が近づいている人もいれば、まだまだ試行錯誤中の人もいますが頑張っています。理科では植物の夜の呼吸について、教科書を読んだりしながら考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(木)授業の様子

1年生の道徳では公平と不公平について考えました。教科書の文章や図をもとに班で、公平とは何かを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日(水)授業の様子

1年生の社会と理科の様子です。社会ではギリシャやローマの文明について、学習をしています。理科では物質をどうやって見分けるか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日(水)授業の様子

3年生の数学の授業では2次方程式を学習しています。先生に教えてもらったり、仲間に助けてもらったりしながら頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(月)授業の様子

2年生の国語では、短歌について学習しています。情景を思い浮かべて、読んだり意見を交換したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(金)授業の様子

2年生の女子の体育では、跳び箱をしています。いろいろな高さの跳び箱を用意して、自分に合った高さの跳び箱にチャレンジです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(金)授業の様子

2階1組では国語の授業です。それぞれの学年に分かれて学習を進めます。
1階1組は自立の時間に、計算問題を解いたり時間割を作ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(木)授業の様子

2年生の理科の様子です。細胞の働きを、図や化学式で表して確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長通信7月を掲載しました!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/19 市中研1
広島市立亀崎中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目1-1
TEL:082-843-5792