![]() |
最新更新日:2025/08/10 |
本日: 昨日:140 総数:589154 |
続・丁寧清掃![]() ![]() 続・丁寧清掃![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なんだか、みんな、楽しそうですね。 続・丁寧清掃![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 続・丁寧清掃![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 続・丁寧清掃![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 続・丁寧清掃![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 丁寧清掃![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 丁寧清掃![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 丁寧清掃![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 丁寧清掃![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 丁寧清掃![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 丁寧清掃![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 丁寧清掃![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 丁寧清掃
花壇にヒマワリの苗を植えました。
![]() ![]() ![]() ![]() 丁寧清掃![]() ![]() ![]() ![]() 丁寧清掃
ものづくり班が、ほうきの修理をしてくれました。
清掃活動に貢献しています。 とても助かります。ありがとうございました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 丁寧清掃
美化委員長さんたちが、洗剤や道具の管理をしました。
最後まで、ありがとうございました! ![]() ![]() ![]() ![]() 収穫しました!
A組の菜園に瓜がなりました。
ほら、かわいいでしょ?夏の恵みですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() みんなのために
学校司書の丸子先生が、新刊本を書架に並べる準備をしてくださっています。
いつも、本の紹介がタイムリーで、みんなの学習を助けてくださっています。 ありがとうございます! ![]() ![]() ![]() ![]() みんなのために
課題図書をはじめ、終戦80年の節目に合わせた良書が紹介されています。
絵本「しあわせな時の地図」、おすすめです。 ぜひ、図書室へ行ってみましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |