2年生 英語
不定詞 形容詞的用法を学習しました。
I have something to drink!
【2年生】 2025-07-11 16:35 up!
7月11日(金) 校内クリーンキャンペーン
校内クリーンキャンペーン2日目です。
今日も隅々まで清掃を行いました。ありがとう!
【日浦中の今】 2025-07-11 16:22 up!
7月11日(金) 3年生 総合的な学習の時間
本日は職場体験学習の成果発表です。
ただ体験して終わるのではなく、そこから学んだことを自分の将来設計にいかすことが大切です。
【3年生】 2025-07-11 14:49 up!
7月11日(金) 2年生 美術
【2年生】 2025-07-11 14:47 up!
7月11日(金) 1年生 理科
気体・液体・固体の学習です。
物質が変化すると、具体的に何が変わるのでしょうか?
【1年生】 2025-07-11 14:46 up!
7月10日(木) 校内クリーンキャンペーン
本日から2日間、校内クリーンキャンペーンを行っています。清掃時間を5分延長し、保健体育委員が中心となって、日頃手の行き届かない隅々まで時間いっぱい清掃しています。
【日浦中の今】 2025-07-10 16:55 up!
7月7日(月) 3年生 音楽
「桃太郎の歌」のメロディーを使ったパロディづくりです。
お題となった動物を表現できているか、周囲に聴いてもらっています。
【3年生】 2025-07-07 20:00 up!
7月7日(月) 2年生 道徳
真の意味での「公正な態度」とは何でしょう?
物語の登場人物を評価することで、考えています。
【2年生】 2025-07-07 19:58 up!
7月7日(月) 1年生 美術
色の構成を学習しています。
どのように色を配置するかで、デザインのクオリティもガラリと変わります。
【1年生】 2025-07-07 19:56 up!
3年生 総合
職場体験学習から帰ってきて、お世話になった事業所の方へお礼状を書いたり、振り返りをまとめたりしています。
職場体験学習を終えより成長したと感じています。
【3年生】 2025-07-04 17:34 up!
7月3日(木) 部活動
夏の暑さが激しいですが、体育館では換気や水分補給を徹底してスポーツにはげんでいます。
【日浦中の今】 2025-07-03 19:31 up!
7月2日(水) 2年生 千羽鶴
平和への願いを込めて、全校で1000羽の鶴を折ります。
2年生は400羽担当します。
【2年生】 2025-07-02 19:58 up!
職場体験学習 2日目
【3年生】 2025-07-01 20:17 up!
職場体験学習
どの事業所でも大変丁寧にご指導いただいています。感謝の気持ちを忘れずに、最後まで頑張りましょう。
【3年生】 2025-07-01 18:35 up!
職場体験学習
【3年生】 2025-07-01 18:31 up!
職場体験学習 2日目
【3年生】 2025-07-01 11:40 up!
職場体験学習 2日目
本日も暑い中、各事業所にお世話になっております。
真剣な眼差しで取り組んでいました。
【3年生】 2025-07-01 11:40 up!
7月1日(火) 1年生 家庭科
本日は地域の方々に来ていただき、裁縫を学習しています。
ボランティアの皆様、誠にありがとうございます。
【1年生】 2025-07-01 11:11 up!
職場体験学習 1日目
【3年生】 2025-06-30 16:07 up!
職場体験学習 1日目
【3年生】 2025-06-30 15:21 up!