|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:192 総数:443348 | 
| 朝食づくり
美味しいホットドッグができるかな??             朝食づくり
子どもたちワクワクしています。             朝食づくり
いよいよ火をつけます。             朝食づくり
アルミホイルで包み、牛乳パックの中へ入れます。             朝食づくり
順調に進んでいます。 パンにキャベツとウインナーをはさみます。             朝食づくり
活動の様子です。             朝食づくり
活動の様子です。             朝食づくり
活動の様子です。             朝食づくり
手洗いをして、スタートです。             朝食づくり
フード係集合です。         朝の集い
昨日頑張ったこと、課題として残っていることを共有しました。 五年生のみんなは、自分たちの力を伸ばそうと色々なアドバイスを素直に受け入れられる姿勢が素敵です。まだまだ成長できます。 朝のホットドッグの作り方を確認しています。         朝の集い
朝の集いが始まりました。             身支度
朝の集いまでの時間に、できるところまでの身支度を行います。 「おはようございます!」 子どもたちからたくさん挨拶が聞こえます。分かっていることを行動に移す。「ちょっとの勇気」です。             起床
起床時刻になりました。身支度に入ります。 担任は一人一人の様子を見回っています。             おはようございます
野外活動2日目のスタートです。 モルック、竹はしづくり、キャンプファイヤーの予定です。 暑さに気をつけながら、健康第一で過ごしていきます。 今日もぜひ中筋小ホームページで子どもたちの様子をご覧ください。         班長会
1日を振り返った後、夜の過ごし方や明日の朝の過ごし方について確認をしています。             班長会
今日一日を振り返る班長会です。 立てた目標に沿って話し合いをしていきます。             日が沈みました
昼間とは違う気温、周りの景色、そして虫やカエルたちの鳴き声が聞こえます。 自然いっぱいの中、今日の1日が終わりそうです。         テントに向かいます
みんなの頑張りで、片付けが終わりました。 テントへ荷物を置きに行きます。     片付け終了
「ちょっとのがまん」です。 自分たちの行動を振り返り、最後までやりきりました。         | 
広島市立中筋小学校 住所:広島県広島市安佐南区中筋二丁目15-5 TEL:082-879-1350 |