最新更新日:2025/08/10
本日:count up99
昨日:140
総数:589243
紙を折り鶴が生まれてくるまでの時間にこころの折り目をつくる    ( 助野貴美子「読売歌壇」より )

綱引き

3年生の学年種目「綱引き」です。
ピストルの合図とともに、綱を引き合うメンバーに、グラウンドを半周走った仲間が加わり、長い綱を引き合います。
3年生、がんばって!
画像1 画像1
画像2 画像2

綱引き

早く綱までたどりつけ! わっしょい わっしょい!
画像1 画像1
画像2 画像2

綱引き

走って 走って 綱のある所へ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

綱引き

保護者席に飛びこみそうな勢いです
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなのために

係生徒の活躍なくしてNPは成り立ちません。
みんなのために黙々と。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大縄跳び

1年生の学年種目「大縄跳び」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

大縄跳び

長縄のまわし手にもご注目
画像1 画像1
画像2 画像2

大縄跳び

せーの!  1、2、3!
画像1 画像1
画像2 画像2

大縄跳び

声を合わせて
画像1 画像1
画像2 画像2

大縄跳び

みんなでジャンプ!
画像1 画像1
画像2 画像2

大縄跳び

大声援の中、がんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなのために

3年生にとって最後の体育祭。
係生徒がいきいきと。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

NPダイジェスト

2学年全員リレーです。
力が拮抗していて、好勝負です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年全員リレー

応援席からの声援を受けて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年全員リレー

つないで つないで
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年全員リレー

クラスの誇りをかけて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年全員リレー

「はいっ」確実なバトンパス
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年全員リレー

本気がカッコいい
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年全員リレー

全力疾走で、アンカーがフィニッシュ!

画像1 画像1
画像2 画像2

幟町百景

画像1 画像1
ドクダミの花が咲き出しました。
初夏、梅雨入りを知らせる花でもあります。
毒があるのではなく、むしろ薬効があります。
白い花弁が清楚でかわいらしいですね。
1号館と体育館の間に群生しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/10 3年職場体験学習
7/11 卒アル渡し(幟町小)16:30〜16:55
7/14 中区P役員会・理事会
7/15 卒アル渡し(白島小)16:30〜17:00
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29
TEL:082-221-4421