![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:30 総数:272075 |
朝食の様子 5年![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 眠そうにしていますが、しっかり食べていました。 朝の集い![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 天気にも恵まれて、2日目スタートしました。 朝の集いに、時間を守ることができていなかったグループもあったので、今日一日の課題になりそうです。 朝の集いでは、グーパー体操をして、食事へ移動しました。 室長会議![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5分前行動ができていています。 今日1日をふり返り、失敗したことや次どうするか?具体的に話し合っていました。また、友達のいいところも見つけていて、素晴らしい5年生に成長しています。 今日は、HPの閲覧数がすごく増えました。ありがとうございます。明日、まだまだアップしますので、お楽しみに。 キャンドルサービス 5年![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生の仲間たちは、しっかり聞いていました。 教頭先生のお話では、火にまつわるお話しがありました。この灯りのように、今日の思い出や出会いがみんなの心に優しく灯り続けますように。 キャンドルサービスの前のレクレーション![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな広場や猛獣狩りをやり、すごく盛り上がりでした。 夕食 5年![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夕食 5年![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夕食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() シーツに悪戦苦闘 5年![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ディスクゴルフ 5年![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外炊飯の片付け 5年![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ハプニングはありましたが、何とか最後までやり切りました。 不便さを味わったね 5年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美味しいカレー 5年![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 待ったけど、美味しいカレーに満足な5年生です。 ご飯が美味しく炊けました 5年![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() やっと 5年![]() ![]() かまど係の組み方がよかったです。 鍋が中々沸騰しませんが、火の調整を頑張ってます。 お米は、上手く炊けているかな? ![]() ![]() 野外炊飯スタート![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鍋係、薪割り係、かまど係に分かれて、頑張ってますが、、、さあひがつくでしょうか? 記念写真 5年
曇りを吹きとばすような笑顔で、パチリ。
![]() ![]() 入所式 5年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いざっ!出発??![]() ![]() 【2年生】めざせ!虫はかせ
虫はかせになるために、先日捕ってきた虫を観察したり、調べたりしています。
インターネットや図鑑で調べるのも上手になってきました。 バッタのグループは、バッタを外に出して、バッタのジャンプ力を調べていました。 竹ものさしを使って測ろうとするのですが、思ったようにまっすぐ跳んでくれず・・・。 どのくらいの距離を跳ぶのか、どのくらいの高さまで跳ぶのか、調べることをたくさん見つけて、友達と協力して調べていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立梅林小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木三丁目3-9 TEL:082-873-6167 |