|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:53 総数:263358 | 
| 朝会2
生徒会執行部から8/6に行う光明寺での碑前祭で献納する折り鶴の制作について説明がありました。 明後日、縦割りのグループで作成する予定です。     7月1日(火) 朝会
私たちは相手の言いたいことを想像しながら話を聞いていますが、そうであってもうまく思いが伝わらないことがあります。 また、何かを説明しようとするとき、頭では分かっているはずなのに言葉に出してみると伝えたいことがうまく言えないという経験もあるでしょう。 「言語化」することは、自分で分かっていないところをはっきりさせたり、どうすれば相手に伝わる言葉になるのかを考えたりすることにつながります。 間近に迫る縦グルでも言葉で伝える機会がたくさんあります。 気もちをしっかり言葉にして伝えましょう。         | 
広島市立楠那中学校 住所:広島県広島市南区楠那町4-1 TEL:082-255-0415 |