![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:126 総数:423635 |
7月1日 全体研修会後
研修会終了後も、校長室にほほえみ学級の先生たちが集まり、指導主事の方とともに子供たちへの支援やよりよい授業づくりについて熱心に意見を交わしました。先生たちの思いがあふれる有意義な時間となりました。
![]() 7月1日 全体研修会
協議会と講話の様子です。
![]() ![]() ![]() 7月1日 全体研修会
本日、広島市教育委員会特別支援教育課より江頭指導主事、阿津地指導主事をお招きし、ほほえみ学級全クラスにおいて研究授業を実施しました。授業後には、各教室にわかれて協議会を行い、指導主事の先生方から子供たちの学びや支援の在り方について貴重なご意見をいただきました。最後には全体会で講話をいただき、授業の充実に向けて多くの学びを深める機会となりました。
![]() ![]() ![]() 7月1日 1年 歩行教室
広島市道路交通局道路課から講師をお迎えして、1年生を対象に歩行教室を行いました。子供たちは道路の安全な歩き方や横断歩道の渡り方を学ぶことができました。
![]() ![]() ![]() 7月1日 今日の給食![]() 他人丼 小いわしのから揚げ もやしの炒め物 牛乳 今日は、他人丼です。給食の親子丼は鶏肉と卵、今日の他人丼は、牛肉と卵で他人です。丼にするとごはんが進むのですが、やはり、この暑さ。子供たちの食欲も落ちてしまいます。子供も大人も食欲が落ちますが、夏バテしないように食べられる物をしっかり食べてほしいですね。 7月1日 2年 校内公開授業(ふらっと授業)
教職員が互いの授業を見合い、学び合う「ふらっと授業」を行いました。今日は2年生が算数科の授業で「水のかさのたんい」に取り組みました。
![]() ![]() ![]() 6月30日 来校 中島学校経営アドバイザー
広島市教育委員会から中島学校経営アドバイザーが来校されました。学校の取組の説明後、授業の様子も見てくださいました。これからも教育委員会と連携しながら教育活動を推進してまいります。
![]() |
広島市立川内小学校
住所:広島県広島市安佐南区川内五丁目40-1 TEL:082-877-0044 |