![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:95 総数:311132 |
公正・公平とはなんだろう?
「『普通』ってどんな状態?」 「授業中に困り感をいだいている人がいたら,どうする?」 これらの問いについて,真剣に考えています。 4月30日(水) 3年生 第1回高校入試対策試験
集中して取り組んでいます。 4月28日(月) バレー部
4月28日(月) 2年生 音楽
卓球部
4月25日(金)授業参観
1年生は、「アルボラの話を聴く会」として、アルボラが始まったときに日浦中にいらっしゃった河田先生にお越しいただきました。 2年生は音楽です。みんなで合奏をしました。 3年生は進路説明会でした。 保護者の皆様、ありがとうございました。 素晴らしき奉仕精神
みんなのために動ける,見事な心をもっています。 ありがとう! 4月24日(木) 1年生 音楽
一斉委員会
4月23日(水) ひまわり3年生 数学
教科担当の先生と二人体制で,丁寧に学習しています。 4月23日(水) 3年生 英語
4月23日(水) 1年生 国語
4月23日(水) ひまわり2年生 英語
4月23日(水) 2年生 理科
バレー部
卓球部
教室掲示に咲く詩
4月22日(火) 2年生 家庭科
「いつからおはしを使ってご飯が食べられるようになる?」 体育祭練習
本日,男子は集団行動,女子は創作ダンスを行っていました。 4月21日(月) 2年生 音楽
前回とった希望調査をもとに,楽器を決めて練習しています。 |
広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1 TEL:082-838-2011 |