![]() |
最新更新日:2025/10/27 |
|
本日: 昨日:171 総数:608337 |
ぐるぐるスクール
単元テストに取り組んでいます。 みんな、姿勢が良いですね。 ぐるぐるスクール
1-1 保健体育
グラウンドで陸上競技に取り組んでいます。 先生のお話もよく聴いています。
ぐるぐるスクール
1-2 家庭科
中学生の栄養の摂り方について、堂々と意見を述べています。
ぐるぐるスクール
1-3 理科
どうなるかな?みんなで考えます。
ぐるぐるスクール
1-4 英語
「do」を使って質問をしたり、答えたりします。
ぐるぐるスクール
2-1 国語
短歌の構造を学んでから音読します。
ぐるぐるスクール
。2-2 英語
All Englishに対応してがんばっています!
ぐるぐるスクール
2-3 国語
区切り方に注意しながら、短歌を音読します。
ぐるぐるスクール
3-1 英語
ALTのジャレル先生の授業です。 英単語を答えるビンゴゲームをしています。楽しそうですね。
ぐるぐるスクール
3-2 社会
授業で学んだことを振り返ります。
ぐるぐるスクール
3-3 理科
天体の動きをみんなに説明しています。 仲間の説明をしっかりと聴いていますね。
幟町百景
雨の雫をたたえたマリーゴールドさんが、太陽を恋しがっています。
今朝は、8:30から生徒集会です。
授業研修会
6時間目の代表授業に先だって、5時間目に全クラスの授業をご覧になりました。 ぐるぐるスクール
1-1 社会
試験が終わり、地理分野の振り返りをしています。
ぐるぐるスクール
1-2 総合的な学習の時間
平和学習のまとめと振り返りをします。
ぐるぐるスクール
1-3 音楽
ヴィヴァルディの「四季」(春)を鑑賞しています。
ぐるぐるスクール
1-4 数学
先生からのヒントをもらって、各グループが集中して解きはじめました。
ぐるぐるスクール
お手本を見ながら字形を整えて書く練習をしました。 ぐるぐるスクール
B組 英語、国語
それぞれの学年ごとに復習をがんばっています。 光友先生があたたかいまなざしでご覧になっています。
ぐるぐるスクール
2-1 理科
確かめの問題に挑みます。みんなでおさらいをします。
|
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |
|||||||||||||