![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:69 総数:242873 |
6月18日(水)晴れ
おはようございます。
四丁目の子どもたちが中央駅の前を通っていきます。 気をつけていってらっしゃい。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 水泳
午後からは6年生が水泳の授業をしています。
1・2年生は学校で泳いでいない学年です。25mは泳げるようになってほしいと願っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 リコーダー講習会
東京リコーダー協会から講師の先生にお越しいただきました。
大きなリコーダーから小さなリコーダーまで,いろんな素敵な演奏を聞かせてもらいました。先生みたいに吹けるようになるといいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 水泳
2年生が水泳をしています。
天気がとってもいいので,気持ちよさそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生
今日から「職場体験」で中学生が来ています。
![]() ![]() ![]() ![]() 朝の子どもたち
花に水をあげたり,委員会の仕事をしたり,外で元気よく遊んだり,みんなやることがいっぱいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の登校
やっとみんなそろったので,出発します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の登校
気温は高いのですが,日差しがないので過ごしやすい朝です。
気をつけていってらっしゃい。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月17日(火)晴れ
おはようございます。
朝はまだ曇っていますが,梅雨はどこへ行ってしまったのでしょう。そんな天気になりそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あおぞら学級
1組と2組です。お勉強が終わったので,あいさつをします。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 算数
メジャーで長さを測る勉強をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 1年生のお礼
1年生が「学校たんけん」のお礼を言いに来てくれました。
「ありがとうございました。」 「どういたしまして。」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 2年生にお礼
先日あった「学校たんけん」のお礼に来ました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生
先生の周りには子どもたちがいっぱいです。見ていて幸せな感じです。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生
5年生のみなさん,おはようございます。
後ろに貼ってある「道」がよく書けていますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の登校
今朝も無事に登校できました。
雨の中,地域の見守りのみなさん,旗当番の保護者のみなさん,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の登校
二丁目西門の登校班は本年度から3つになりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月16日(月)雨のち曇り
おはようございます。
雨の朝です。天気は良くないのに,最高気温は30度を超えるようです。体調を崩さないように気を付けましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こどもピースサミット2025
「アオギリの歌」の作者の方や原爆の絵の作者の方のお話も聞くことができました。
代表児童は,8月6日に発表される「平和への誓い」を20名で考え,平和記念式典に参加します。がんばってくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2025 ピースサミット
本校の6年生の代表児童が,こどもピースサミット2025に出場しました。
(広島市の6年生児童で応募した10465名の中で20名が選ばれて参加できる会です。) 自分の思いをしっかりと表現できました。素晴らしかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1 TEL:082-894-9111 |