最新更新日:2025/08/10
本日:count up84
昨日:140
総数:589228
紙を折り鶴が生まれてくるまでの時間にこころの折り目をつくる    ( 助野貴美子「読売歌壇」より )

男子バドミントン 選手権・ブロック大会

3年生のダブルスは息のあった攻撃で勝利しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バドミントン 選手権・ブロック大会

団体戦、個人戦ともに健闘しました。
会場校として準備や片付けもよくがんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

軟式野球 選手権・ブロック大会

5月10日、試合会場は瀬野川東中学校です。
幟町中は早稲田中と合同チームで出場しました。
道具をキレイに並べていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

軟式野球 選手権・ブロック大会

ランナーが出塁。
あとに続きますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

軟式野球 選手権・ブロック大会

一球集中!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

軟式野球 選手権・ブロック大会

ベンチからも励ましの声が送られています。
ピンチにはタイム。切り替え、切り替え。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

軟式野球 選手権・ブロック大会

打線がつながって、後半、一気に得点を重ねました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

軟式野球 選手権・ブロック大会

画像1 画像1
熱戦の末、3位に輝きました。
保護者の皆様、応援をありがとうございました。

女子バスケットボール 選手権・区大会

幟町中学校が試合会場です。
部員のみんなは、試合だけでなく、準備や片付けもがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

女子バスケットボール 選手権・区大会

試合がはじまりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バスケットボール 選手権・区大会

みんな、よく走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バスケットボール 選手権・区大会

激しい攻防がどうなるか、ベンチが注目しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バスケットボール 選手権・区大会

守って、走って、攻めて、最後までよくがんばりました。
保護者の皆様、応援をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バドミントン 選手権・区大会

安田女子中学校が会場です。
声をかけ合って団体戦にのぞみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バドミントン 選手権・区大会

シャトルをよく見て打ち返しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バドミントン 選手権・区大会

励まし合ってよくがんばりました。
保護者の皆様、応援をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球 選手権・区大会

卓球は江波中学校が会場です。
個人戦で中区の学校の選手と対戦します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球 選手権・区大会

選手としても、審判としても真剣そのもの。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球 選手権・区大会

1年生も試合に、審判に、応援に、よくがんばりました。
お疲れ様でした!
保護者の皆様、応援をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐる参観日

今日は、フリー参観日でした。
広島市教育委員会・指導第二課の石原指導主事も授業をご覧になりました。

1-1 英語
みんなで一緒に、英文を声に出して読んだり、実際に書いたりします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/20 心電図検査(8:50〜10:45)【1年全員,2,3年対象者】
6/24 復習テスト(3年)
6/26 教育相談
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29
TEL:082-221-4421