![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:208 総数:753386 |
4/16授業の様子
都道府県名、国名をグループごとに書き出しています。グループで協力して、ホワイトボードに書ききれないぐらい頑張っていました。 4/16授業の様子
英語で自己紹介に挑戦していました。 友達の自己紹介を、一生懸命聞いてメモ姿が見られました。 4/16ふしぎ市のポスター貼り
4/27(土)のふしぎ市では、中広中学校のブースもあります。生徒が地域に出て、様々な経験を積める貴重な機会をいただき、本当にありがとうございます。 4/16ふしぎ市のポスター貼り
4/16 授業の様子
群読の発表に向けて各グループで詩を選んでいます。 1−6 家庭科 第1回目の授業。 家庭科にまつわるクイズに挑戦しています。 1年生も順調にスタートしています。 4/15授業の様子
「授業開き」とも言います。 授業における約束事の確認や何を学ぶか、どのように学ぶか そして何ができるようになるかを確認しています。 「学びの主役」だという自覚をもって授業に臨んでほしいと思います。 4/14授業の様子
1年生はタブレットの使用の仕方を確認しました。2・3年生は、それぞれ進級して今年頑張りたいことについて作文を書きました。どんな事を書いたのか、ご家庭でお話していただけたらと思います。
4/14視力検査
4/11部活動の様子 ソフトテニス部
4/11部活動の様子 技術・家庭科部
4/11部活動の様子 美術部
4/11部活動の様子 演劇放送部
4/11部活動の様子 吹奏楽部
4/11部活動の様子 卓球部
学年集会 3年生
3学年集会の様子
学年集会 2年生
2学年集会の様子
学年集会 1年生
1学年集会の様子
4/11清掃ボランティア
ソフトボール部の生徒が、朝正門付近の清掃をしてくれました。昨日の雨で桜の花びらが散っていました。みんなのために率先して清掃をしてくれてありがとうございます。
4/10部活動の様子 野球部
4/10部活動の様子 陸上部
|
広島市立中広中学校
住所:広島県広島市西区中広町三丁目1-41 TEL:082-232-2291 |