![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:217 総数:895582 |
6月16日(月)授業の様子
3年1組 理科 これから実験開始!みんなで準備を始めていました。
3年2組 社会 社会問題をとらえ、どのように解決したらよいかをグループで考えています。 3年4組 技術 ソフトウェアに関する学習です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月16日(月)授業の様子![]() ![]() ペアで基本文のチェックをしています。 ![]() ![]() 6月16日(月)授業の様子![]() ![]() 方程式を使った文章問題。 問題のプリントが配られると、みんな一斉に解き始めました。 いよいよ木曜日から中間テスト。真剣に取り組んでいます。 ![]() ![]() 校外学習
なの花2は、みんなでマツダスタジアムを見学しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月13日(金)
週末の朝を迎えました。登校する手にノートや問題集を持って、テストに備えている姿を目にします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月12日 絆学習会
先生に質問したり、課題を進めたりしながら一生懸命に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月12日 絆学習会
今日からテスト週間に入りました。
放課後の絆学習会には、多くの生徒が集まって勉強していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 準備
3年1、2組の体育です。梅雨の合間を使って男女合同で、プール掃除をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月12日(木)
曇り空の朝です。今日からテスト週間に入ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鼻→のど、横を向いて、左耳→右耳
耳鼻科検診が月曜日から学年ごとにありました。今日は最終日、3年生の検診です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雨の合間
昼休憩、雨も小康状態となりグラウンドに多くの生徒が出ています。図書室にも本の閲覧に多くの生徒が集まっています。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月11日(水)
今朝も小雨が降っています。比較的過ごしやすい気候です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会
部活動表彰を行いました。
生徒会からも「手洗いウィーク」の表彰がありました。 体育館の中には大きな拍手が響いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会
1年生は「宿泊研修で学んだこと」を発表してくれました。時間を守ること、全力で取り組むこと、協力することなどの大切さを伝えてくれました。
3年生からは、中間テストに臨むみなさんへのエールが。 来週は中間テストです。しっかり計画的に勉強していけるといいですね ![]() ![]() ![]() ![]() 6月10日(火)
梅雨に入り、雨降る朝となりました。登下校の際には注意しましょう。
今日は、地域の方が見守りに来てくださいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 技術
1年3組「材料と加工の技術」
2年2組「生物育成の技術」 3年3組「情報の技術」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月9日(月)
曇り空、今にも雨が降ってきそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「はい 笑って」
3年生は、卒業アルバム用の写真撮影をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月6日(金)
週末の朝です。少し雲がかかっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 結果は
3年生は、実力テストの結果が配られました。併せて、今日から中間試験に向けて準備です。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1 TEL:082-878-4441 |