![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:73 総数:440764 |
5月20日(火)の給食♪![]() ![]() ![]() ![]() ・他人丼 ・かわりきんぴら ・牛乳 親子丼は、鶏肉と卵を使って作りますが、今日の他人丼は、牛肉と卵を使って作ります。鶏と卵は親子ですが、牛と卵は親子ではないので、この名前がつきました。広島県は卵の生産量が多く、ほとんどの市や町で卵を産む鶏が育てられています。給食にも、広島県でとれた卵がよく使われています。また、今日は地場産物の日です。たまねぎ・ねぎも広島県で多く栽培されています。 かわりきんぴらには、きんぴらに入るのは珍しい「じゃがいも」を使用しています。じゃがいもは、千切りにしました。「おいしい(*^^*)」と言って食べている子どもたちが多かったです。 山本学区町民運動会
今日は、第76回山本学区町民運動会が行われました。
昨年度は雨で中止でしたが、本年度は晴天のもと、来賓・地域・保護者の皆様に多数参加していただき、盛大に開催することができましたに 1・3・5年生の徒競走、2・4・6年生の団体競技、幼稚園児・未就学児のかけっこ、一般参加のグランドゴルフの競技種目が実施されました。 団体競技には、一般参加の方々も加わり、楽しく競技を行うことができました。 学校と地域が一体となり、大いに盛りあがる運動会となりました。 来賓・地域・保護者の皆様、子供達への心温まるご声援ありがとうございました。 山本学区体育協会の皆様、準備・運営・進行等ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 山本学区町民運動会
準備運動の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 山本学区町民運動会
幼稚園児「かけっこ」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 山本学区町民運動会
未就学児「かけっこ」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 山本学区町民運動会
未就学児「かけっこ」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 山本学区町民運動会
未就学児「かけっこ」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 山本学区町民運動会
一般参加「グランドゴルフ」の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 山本学区町民運動会
一般参加「グランドゴルフ」の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 山本学区町民運動会
一般参加「グランドゴルフの様子」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生クラス対抗「玉入れ」
競技の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生クラス対抗「玉入れ」
競技の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生「徒競走
競技の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生「徒競走」
競技の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生クラス対抗
競技の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生クラス対抗「玉運び」
競技の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生「徒競走」
競技の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生「徒競走」
競技の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生クラス
競技の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生クラス対抗「台風の目」
競技の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立山本小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本三丁目13-1 TEL:082-874-0136 |