道徳「一緒に生きている」(3年1組・校内研究授業)
研究授業後、広島市教育委員会から講師をお招きし、協議会を行いました。子供たちが「生きている」ことについて一生懸命考えていたように、教員も子供たちの学ぶ姿から今回の授業について意見を出し合い、深く考えました。今後の授業に役立てていきます。
【八木っ子Web日記】 2025-06-05 20:17 up!
道徳「一緒に生きている」(3年1組・校内研究授業)
教科書の題材と、教室で育てているメダカや畑で育てているホウセンカの世話などと重ね合わせ、身の回りの生命のあるものについて考えました。初めは、生命について「分からない。」と言っていた子供たちですが、友達との話を通して、「いろいろなものに命があるんだ。」などの言葉が表れました。
この授業は、校内研究授業として、本校の教員が参観しました。子供たちは緊張していたようですが、しっかり考えて発表していました。
【八木っ子Web日記】 2025-06-05 20:17 up!
外国語科「My Daily Schedule」(6年生)
always,usually,sometimes,neverなど、頻度を表す言葉を使って、朝食で何を食べるか友達に尋ねたり答えたりしました。
【八木っ子Web日記】 2025-06-05 20:17 up!
4年生 教室が明るくなりました!
書写の学習では、先週「羊」の清書をしました。また、図画工作科では、5月に「まぼろしの花」の学習で、まぼろしの種からどのような花が咲くのかをイメージして、作品づくりを仕上げました。さらには、学級会で子どもたちが決めた学級目標の作品ができました。教室の後ろの掲示板が、子どもたちの作品でとても賑やかに、明るくなりました。
【八木っ子Web日記】 2025-06-05 20:17 up!
国語科「かん字のひろば」(2年生)
教科書の挿絵を見て、これまでに習った漢字を使って文を作りました。「こんな文ができたよ。」「こんなのはどうかな?」と友達に紹介したり意見を聞いたりしました。
【八木っ子Web日記】 2025-06-05 20:17 up!
4年生 わり算の筆算
算数では、わり算の筆算の学習について取り組んできました。今回は、学習した内容を使って、応用問題にチャレンジしました。自分で考えたり、班で考えたりして、楽しみながら学習を深めていました。
【八木っ子Web日記】 2025-06-05 20:17 up!
生活科「まちが大すき たんけんたい」(2年生)
町探検に向けて,みんなで計画をし準備を進めています。
今日は,地域の施設やお店についてもっと知りたいことを,グループのみんなと話し合いました。
「観音堂は,帰り道にあるよ。でもどんなことをする場所なのかな。」「ラーメン屋さんは,いつもいい匂いがしているよ。おすすめのメニューを聞いてみたいな。」「コンビニにはお弁当がたくさんあったよ。何個くらいあるのかな。」など,知りたいことが次から次に出てきました。
来週の町探検が,ますます楽しみになってきました。
【八木っ子Web日記】 2025-06-04 19:10 up!
図画工作科「美しく立つ立つはり金」(5年生)
図画工作科では「美しく立つはり金」という学習をしています。針金の自由に形を変えられる特性を生かして作品を制作しました。曲げ方や立たせ方を工夫した作品が仕上がりました。
【八木っ子Web日記】 2025-06-03 18:51 up!
避難訓練(土砂災害)
土砂災害を想定した避難訓練を行いました。教室が2階にあるクラスは、3階以上の教室に分かれて安全を確保します。今回は、八木幼稚園のみなさんも参加しました。あってほしくはありませんが、災害はいつ起こるか分かりません。いざというときのために、みんな真剣に訓練に臨んでいました。
【八木っ子Web日記】 2025-06-03 18:51 up!
プール清掃2(6年生)
とても綺麗になりました!6年生の皆さん、ありがとうございました。
【八木っ子Web日記】 2025-06-02 19:11 up!
プール清掃1(6年生)
来週以降始まる水泳の学習のために、6年生と教職員でプール清掃を行いました。学校のみんなが気持ち良く使えるよう、一生懸命取り組みました。
【八木っ子Web日記】 2025-06-02 19:11 up!
国語科「わけをはなそう」(1年生)
動物園の絵を見て、「どの動物が見たいですか?」「◯◯が見たいです。」と質問して答える活動をしました。その中で、「どうしてかと言うと、〜だからです。」という話型を使って理由を伝えることを学習しました。
【八木っ子Web日記】 2025-06-02 19:11 up!
算数科「小数のかけ算」(5年生)
小数のかけ算の仕方を考えました。これまでに学習した整数×整数、整数×小数のひっ算を基に、それぞれ考えたことを交流しました。
【八木っ子Web日記】 2025-06-02 19:11 up!