最新更新日:2025/07/18
本日:count up14
昨日:15
総数:213357
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年音楽は、次回から始める混声三部合唱曲を聞いていました。2年国語は、自分流枕草子に取り組んでいました。3年数学は、有理化の練習を行っていました。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年家庭科は、家事についての話をしていました。1年英語は、家族に関する英単語の発音練習をしていました。朝日学級では、言葉の学習の後で、職場体験に向けての話をしていました。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年国語は、枕草子の単元を学習していました。2年社会は、歴史の事実が語り手によって変化することについて考えていました。3年生は、実力テストを行っていました。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年英語は、ペアで対話練習を行っていました。1年美術は、粘土でつくったピーマンに着色をしていました。

土砂災害避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館の裏山が崩れたという想定で、土砂災害避難訓練を行いました。

広島市野球選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どの選手も声を出し、最後まで全力でプレーしていました。

広島市選手権大会(野球部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 広島市野球選手権大会が、寺迫公園で行われました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校よりお知らせ

月中行事予定

警報等の対応

学校だより

学校教育ビジョン

安心して安全な学校生活を送るために・生徒心得

いじめ防止等のための基本方針

保健室より

広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137