最新更新日:2025/07/25
本日:count up1
昨日:47
総数:258080
夏休みが始まりました。みなさんは自由な時間を何に使いますか?やった後に満足できている自分が想像できることを優先しましょう。

放課後練習

いよいよ木曜日は体育祭。
大縄跳びの練習ができる時間もあとわずかです。
練習開始のときに比べ、どのグループも一度に跳べる回数が増えてきました。
回し手もみんなが跳びやすくなるようにと一生懸命です。
先週末は紅白大接戦。
当日の結果やいかに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

1年生の美術では、色のつくり方を学びました。
3原色(マゼンタ、シアン、イエロー)を混ぜ合わせることで様々な色をつくり出せます。
まずは2色を同じ割合で混ぜ合わせ、次に3色を思い思いのバランスで混ぜていきます。
どんな色が出てくるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(月) 美術部作品

6月の美術部作品は、あじさいと少女。
淡くにじむあじさいの色合いが素敵ですね。
校内のあじさいも少しずつ色づき始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(土) 部活動

今日は、楠那小学校で運動会が行われています。
雨が心配されましたが、気持ちのいい天気になりました。
歓声が聞こえてきます。
本校の体育祭も、いよいよ来週。
吹奏楽部はグラウンドに出て入場行進での演奏を練習しました。
入学間もない1年生もしっかり音をつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
広島市立楠那中学校
住所:広島県広島市南区楠那町4-1
TEL:082-255-0415