![]() |
最新更新日:2025/11/10 |
|
本日: 昨日:100 総数:533905 |
6月2日 6年生
「けが以上に、人の心まで傷つけてしまうことを知りました。」「災害は、家や建物がこわれたり、流れたりするだけだと思っていたけど、命に関わるけががあることが分かりました。」「今の生活は、あたり前じゃないと分かりました。」子供たちの感想です。 これからも、防災について学習を進めていきます。 6月2日 たんぽぽ・ひまわり学級
6月2日 1年生 国語
6月2日 給食
せんちゃんそぼろごはん かきたま汁 冷凍みかん 牛乳 【ひとくちメモ】 切干しだいこんは、だいこんを切って干したものです。だいこんは水分が多いので、そのままだと腐りやすいですが、干すと長い間保存ができます。そして、太陽に当てることで甘みが増します。切干しだいこんには、貧血を防ぐ鉄や、骨や歯をじょうぶにするカルシウムが多く含まれています。また、おなかの調子を整え、生活習慣病を防ぐ働きがある食物せんいも多く含まれています。今日は、せんちゃんそぼろごはんに入っています。 6月2日 3年生
6月2日 1年生 声のものさし
6月2日 5年生 外国語科
6月2日 たんぽぽ・ひまわり学級
6月2日 1年生 書写
5月30日 2年生 生活科
施設のスタッフ方に「なごみの郷」のことをお聞きしました。 修学旅行 帰校式
修学旅行 休憩
修学旅行 キッザニア出発
修学旅行 キッザニア
修学旅行 キッザニア
修学旅行 キッザニア
修学旅行 キッザニア
修学旅行 キッザニア
修学旅行 キッザニア
修学旅行 キッザニア入館
|
広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1 TEL:082-842-0162 |