![]() |
最新更新日:2025/11/28 |
|
本日: 昨日:128 総数:256353 |
今朝の登校
一丁目の子どもたちです。
スカイレールの撤去作業が進んでいます。登校時間は作業が始まる前なので,全く問題ないのですが,下校時間が大丈夫か気になるところです。確認してお知らせしようと思います。
5月27日(火)晴れ
おはようございます。
西日本はすっきり晴れそうです。
大休憩
大休憩になりました。子どもたちは元気に遊んでいます。
ブルーシートの土は,3年生が花を植えるためのものです。pili.com地域と連携した行事です。休みの間に土を袋から出して混ぜてくださった皆さん,本当にありがとうございます。
学校たんけん
「学校たんけん」が終わって,みんなで集まっています。
「2年生のお兄さん,お姉さんありがとうございました。」 よくがんばりましたね。
学校たんけん
今日は「学校たんけん」です。
2年生が1年生を案内しています。「ここは校長室です。校長先生がお仕事をする部屋です。」こんな感じです。
1年生とあおぞら学級
たんけんバックが新しくなりました。タブレットを入れる機能がプラスされました。
朝の
なんだかすっきりしない天気です。
でも,暑くないので過ごしやすい感じです。
今朝の登校
信号のある交差点まで上がってきました。
4つの登校班ずつ渡るルールをしっかり守っています。
今朝の登校
後は坂を下るだけですが,気を付けて登校してくださいね。
今朝の登校
時刻は7時45分を少し回ったところです。大体この時間あたりが登校のピークです。
今朝の登校
おはようございます!
元気のいいあいさつが返ってきました。
今朝の登校
天気は「曇りのち晴れ」ですが,朝から晴れています。
5月26日(月)曇りのち晴れ
おはようございます。
子どもたちがやって来ました。
6年生 プール清掃
6年生のみなさん,ありがとうございました。
今年も水泳の授業ができそうです。
6年生 プール清掃
先生,このオタマジャクシどうしますか?
う〜ん。
6年生 プール清掃
今年もこの季節になりました。
6年生がプールを掃除してくれています。
4年生 田植え
1舟に6つずつ苗を植えました。
去年より日当たりのいい場所に移しました。収穫が増えるといいなぁ。
4年生 田植え
なんと!今日は4年生も「田植え」です。
ご覧の通り,学校でトロ舟に植えました。
5年生 田植え
足と手を洗いました。
まだやりたーい!
5年生 田植え
大体できたようですね。
|
広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1 TEL:082-894-9111 |