最新更新日:2025/08/10
本日:count up19
昨日:109
総数:589023
紙を折り鶴が生まれてくるまでの時間にこころの折り目をつくる    ( 助野貴美子「読売歌壇」より )

体育祭を行います

画像1 画像1
おはようございます。
本日 第32回 ノボリンピック(体育祭)を予定通り行います。
安全・健康第一で、よい一日にしましょう。

NPのために

放課後、明日の体育祭の準備をしました。
執行部、野球部、サッカー部、ソフトテニス部、各委員会、放送班、そしてボランティアさん。
NPために、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

NPのために

団長さん、明日の選手宣誓、よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2

NPのために

みんなが NPのために みんなのために。
画像1 画像1
画像2 画像2

NPのために

会場づくりがはじまりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

NPのために

先輩の指示を聞いて、テキパキと動きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

NPのために

力を合わせて。
画像1 画像1
画像2 画像2

NPのために

今年もやります「幟町園芸」
画像1 画像1
画像2 画像2

NPのために

グラウンドを、キレイにならしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

NPのために

トイレ清掃、椅子並べ、ペグ打ち。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

NPのために

よいしょ、よいしょ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

NPのために

入場門があれば、
画像1 画像1
画像2 画像2

NPのために

画像1 画像1
退場門もあり。

NPのために

トイレ清掃、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

NPのために

みんなが心をこめて。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

NPのために

3年生がラインを引きます。
明日は最後のNPだからね。
画像1 画像1
画像2 画像2

NPのために

笑顔が清々しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

NPのために

得点板に新しい花飾りをつけます。
執行部さんの作業を見て、手伝ってくれる人も。
この助け合いが幟の自慢です。
みんな、明日はよい体育祭にしようね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み

1年生は、どのクラスも、グラウンドに出て最後の練習をしています。
友達や先生と一緒に語らう姿がいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒朝会

明日のNPに向けて、保健体育委員長から
・水筒、体操服、ハチマキを必ず持って来よう。
・テント席でのマナーを守ろう。
・学年、学級を越えてみんなで応援し合おう。
などの呼びかけがありました。
みんなの力で体育祭を成功させましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/22 NP予備日
5/24 基町小運動会
5/26 試験週間
5/27 尿検査2 試験週間
5/28 試験週間
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29
TEL:082-221-4421