最新更新日:2025/05/09
本日:count up2
昨日:13
総数:116764
いっぱい遊んで心が育つ地域の中の広島市立幼稚園

こどもの日の集い

園長先生に由来を聞いた後は
お当番さんが前に出て、作ったこいのぼりについて
話をしてくれたよ。

鯉のようにたくましく元気に大きくなろうね。
画像1
画像2
画像3

ハイチーズ

みんなで歌を歌ったり体操したりした後に
作ったこいのぼりと共に記念撮影!
画像1
画像2
画像3

職員室にケーキ屋さんが・・・

軽やかな足取りで・・・
ケーキを売りに来てくれました。

「クリームの下にはフルーツがいっぱいだよ」

嬉しそうな笑顔と言葉から
生活体験を生かし工夫して作ったことが
伝わってきました。
画像1

避難訓練

避難訓練は何のためにするのかという
園長先生の話を真剣に聞いています。

「おはしも」の約束では、大きい組さんが
覚えていたことを、はっきりと伝えてくれました。

お:おさない
は:はしらない
し:しゃべらない
も:もどらない

ご家庭でも話題にしていただき
大事な命を守るために逃げる時の
大切な約束を身に付けていきましょう。
画像1
画像2
画像3

実際に避難してみよう

非常ベルの音と放送を聞いた後に
実際に避難してみました。

自分のクラスカラーのマークのところに
落ち着いて移動することができました。

自分の大切な命を守ることを常に意識して
行動できるような機会を
今後も設けていきたいと思います。

画像1
画像2
画像3

かけっこ楽しいな

クラスのみんなで広い園庭に出てかけっこしたよ。

好きな遊びになっても、楽しかったようで
繰り返し風を切って、思い切り走ることを楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

直接触って・・・

たけのこを手に取り、皮をむいたり
匂いを嗅いだりしたよ。

はじめて見るたけのこに興味津々の様子でした。

画像1
画像2
画像3

絵具遊び

クラスカラーの黄色い絵具を手に付けて
ペタペタペタ・・・

ひんやりした感触や自分の手形ができたことを
楽しみながら遊ぶ姿が見られています✨
画像1
画像2
画像3

SunSun保育園さんが遊びに来てくれたよ!

今日は、今年度2回目の交流です。

「来たよ」「待ってたよ」
ひまわり組さんとふじ組さんが駆け寄り
また会えたことを喜んでいる様子が伝わります。
画像1
画像2
画像3

SunSun保育園のお友達と関わりながら・・・・

砂場や虫探し、蛇ジャンケンなど
好きな遊びを通してのやり取りが増えています。

思い切り遊びながら名前を覚えたり
考えを出し合ったりと・・・
これから友達が増えていくことが楽しみです♪
画像1
画像2
画像3

図鑑を持って・・・

虫が大好きな5歳児ふじ組さん。

小さな図鑑や大きな図鑑、自分たちが今
関心をもったり見つけたりしている虫を
調べているようです。
画像1
画像2

園庭での遊び楽しいな

「ダンゴムシ見つけた」と得意そうに見せてくれる姿

自分でお気に入りの遊具を手に取り
少し湿った場所を見つけて遊び始める姿

好きな遊びが見つかり、自らいろいろなものに
触れています。
画像1
画像2

かくれんぼ

マットを壁に見立てて小さなスペースで
そっと身を潜めています。

「先生に見つからないように・・・」と隠れていると
お友達に見つかり、仲間が増えて・・・
朝の好きな遊びの中で笑顔が広がっています♪
画像1
画像2
画像3

見ーつけた!

画像1
先生に見つけてもらいたいという思いが叶って・・・

子供たちはとても嬉しく満足そうです!
画像2

花を見つけて・・・・

画像1
トイレから出ると・・・
「あっ赤と白の花だ・・・・」

「お花さんが“今日もいっぱい遊んでね”って
いってるみたい・・・」と声を掛けると
花の傍に顔を寄せて声を聴こうと耳を澄ませています。
画像2

パス遊び

お道具箱からパスを持ってきて
真っ白いお皿にスパゲティーを描くときの
子供たちの嬉しそうな表情。

それをフォークとスプーンを使って
食べる時の表情もとても可愛らしいです。   
画像1
画像2
画像3

粘土遊び

先生から渡してもらった粘土を手に
嬉しそうに袋を開けて・・・

それぞれ自分のイメージしたものを
形にしたり、形を作って見立てたりして
楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

登り棒に挑戦

大きい組さんの姿を見て、小さい組の友達も
自らチャレンジしています。

体のどこに力を入れればよいのかも
繰り返し挑戦する中で身に付けていっています。
画像1

にじみ絵

大きい組になってお道具箱に仲間入りになった
マーカーで模様を描いた後、霧吹きで水をかけると・・・・

模様がにじんでいく様子を楽しんでいる子供たちです。
画像1画像2画像3

こいのぼりの目を作ったよ!

先週作ったこいのぼりを仕上げるために
目の形を鉛筆で書いたり切ったりして
重ねて貼りました。

目の大きさが大中小などの大きさになるように
考えて作っています。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立中筋幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区中筋三丁目31-21
TEL:082-879-1349