3年生 総合
【3年生】 2025-05-01 16:11 up!
3年生 社会
【3年生】 2025-05-01 09:35 up!
2年生 数学
2年生の数学・英語ではクラスを半分にし、少人数制での授業を実施しています。
【2年生】 2025-05-01 09:34 up!
1年生 英語
今日は木曜日!ALTの先生と一緒に楽しく活動をしています
【1年生】 2025-05-01 09:33 up!
5月1日全校朝会2
「人・物・時間を大切に」
まず、「準備」をしっかりして、余裕をもって行動しましょう。
【日浦中の今】 2025-05-01 08:56 up!
5月1日全校朝会1
今年度から、全校朝会では校歌を歌います。全校生徒で歌うのは初めてでした。
校長先生から、4月1ヶ月間で、頑張ったことを振り返りましょう、とお話がありました。ぜひ、今日の「じぶんログ」に書いてみましょう。
【日浦中の今】 2025-05-01 08:56 up!
公正・公平とはなんだろう?
日浦中学校では,居心地の良い集団づくりを目指して,「公正・公平」について学ぶ特別授業を実施しています。
「『普通』ってどんな状態?」
「授業中に困り感をいだいている人がいたら,どうする?」
これらの問いについて,真剣に考えています。
【日浦中の今】 2025-04-30 19:22 up!
4月30日(水) 3年生 第1回高校入試対策試験
1限から5限まで,高校入試を想定した試験を受けました。
集中して取り組んでいます。
【3年生】 2025-04-30 19:11 up!
4月28日(月) バレー部
大会が近づき,実践を意識した練習が行われていました。
【部活動】 2025-04-29 05:39 up!
4月28日(月) 2年生 音楽
ただ演奏をするだけでなく,「どうすればよりよい合奏になるか」と考えています。
【2年生】 2025-04-29 05:38 up!
卓球部
【部活動】 2025-04-26 11:26 up!
4月25日(金)授業参観
午後は授業参観でした。
1年生は、「アルボラの話を聴く会」として、アルボラが始まったときに日浦中にいらっしゃった河田先生にお越しいただきました。
2年生は音楽です。みんなで合奏をしました。
3年生は進路説明会でした。
保護者の皆様、ありがとうございました。
【日浦中の今】 2025-04-25 18:10 up!
素晴らしき奉仕精神
昼休憩時,自主的に手洗い場の掃除をしてくれていました。
みんなのために動ける,見事な心をもっています。
ありがとう!
【日浦中の今】 2025-04-25 15:55 up!
4月24日(木) 1年生 音楽
【1年生】 2025-04-24 21:36 up!
一斉委員会
今日から委員会活動がはじまりました。日浦中をより良くするためにしっかり活動をお願いします!
【日浦中の今】 2025-04-24 20:28 up!
4月23日(水) ひまわり3年生 数学
本日は数学のTTの先生がいらっしゃっています。
教科担当の先生と二人体制で,丁寧に学習しています。
【3年生】 2025-04-23 12:24 up!
4月23日(水) 3年生 英語
助動詞マスターを目指して,グループで学習しています。
【3年生】 2025-04-23 12:22 up!
4月23日(水) 1年生 国語
【1年生】 2025-04-23 12:21 up!
4月23日(水) ひまわり2年生 英語
教科担当の先生と,丁寧に確認しながら学習しています。
【2年生】 2025-04-23 12:20 up!
4月23日(水) 2年生 理科
野菜の断面を拡大して見てみると,美しい世界が広がっていました。
【2年生】 2025-04-23 12:18 up!