![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:33 総数:271272 |
5月になりました![]() ![]() 5月といえば、子ども達も楽しみにしているゴールデンウィーク、こどもの日、こいのぼりですね。5月にちなんで、教頭先生がすてきなこいのぼりをおよがせてくれています。 登下校の安全・安心のために![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校医の 桑原正彦 先生にも以前から気にかけていただいていた通学路の危険箇所ですが、この度、本校業務員の先生が柵を作成し、安全に通行できるようにしてくれました。地域の方々や、先生達もこうして梅林っ子が安全で安心に生活できるよう見守っています。 季節と生き物![]() ![]() ![]() ![]() 【2年生】1年生にプレゼント
入学をお祝いして、1年生にプレゼントを渡しました。
昨年度、1年生の時に育てたあさがおの種です。 袋にはきれいな花を咲かせるためのこつをそれぞれ考えて書きました。 1ねんせいのみなさん、にゅうがくおめでとう! がんばって、きれいなはなをさかせてね! ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 図画工作科 ひもひもねんど
粘土をひものように細くしたり、長くしたりして楽しみました。粘土を細くするには、「ひっぱってみる」「両手でこねこねしてみる」などいろいろな考えが出てきたので、いろいろ試行錯誤してみました。2時間いっぱい楽しんで活動することができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立梅林小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木三丁目3-9 TEL:082-873-6167 |