最新更新日:2025/08/06
本日:count up7
昨日:18
総数:140184

4月8日 学級開き

始業式が終わると子どもたちは、各教室に入りました。
教室では、先生方から色々なプリントをもらったり、今後のことについて話してもらったりしていました。どの子も進級の喜びとこれから頑張るぞという気持ちでいっぱいの表情で、最初の授業を受けていました。
いよいよ明日は入学式。
小学校にも中学校にも、1年生が仲間入りします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日 令和7年度就任式・始業式

いよいよ令和7年度がスタートし、子どもたちも元気いっぱいに登校してきました。
体育館では転入生の紹介の後、就任式が行われました。先生たちの自己紹介ののち、児童生徒代表が歓迎の言葉を伝えました。
それから始業式です。
校長先生からは、新しい学年になったので目標を立てること、周りの人と自分を大切にすること、そして、平和の大切さについて自分の言葉で伝えることについて話がありました。
それから先生たちの紹介がありました。子どもたちは期待に目を輝かせながら、新しい担任の先生や担当の先生方を見ていました。
新年度を迎え張り切っている子どもたち。今日の気持ちを忘れず、1年間頑張ってほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/24 小)1年生を迎える会(8:35〜9:10) 中1)家庭訪問3,小)家庭訪問3 13:20下校
4/25 中1)家庭訪問予備,小)内科検診
4/28 小6)全国学力・学習状況調査(質問紙1h) 中1)砂防出前34h
4/29 昭和の日
4/30 小)聴力検査 中1)戸山探検(2〜4h)
広島市立戸山小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3722
住所(中学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3725
TEL(小学校):082-839-2006
TEL(中学校):082-839-2014