最新更新日:2025/05/09
本日:count up9
昨日:122
総数:517861
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

4月8日 明日は入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日は、ぴかぴかの1年生を迎えます。会場の準備が整いました。式に参加する6年生も楽しみにしています。

4月8日 新しい教科書

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科室に行って、新しい教科書を持って教室に帰りました。これから新しい学年の学習が始まります。

4月8日 6年生 入学式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館を掃除したら、今度は校舎の清掃です。新1年生が使うトイレもきれいにしました。

4月8日 6年生 入学式 体育館掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日の入学式に向け、体育館を掃除しました。黙々とぞうきんがけをしていました。

4月8日 3年生 パンジー

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日は入学式。新3年生は、2年生の時から育ててきたパンジーを、入学式の際に飾ります。枯れた葉をとったり、鉢をきれいにしたりしました。明日は、かわいらしいパンジーが新1年生を祝福してくれるでしょう。

4月8日 くつそろえ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さすが、落合っ子!新年度初日から、くつがぴたっとくつ箱におさまっていました。新6年生がいいお手本を見せてくれています。

4月8日 ドキドキの1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 少しずつ新しい生活に慣れていけるといいですね。

4月8日 新しい教室で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新しい教室、新しいメンバーでの第一日目です。ちょっぴり緊張しながら、先生の話をきいたり、自己紹介カードを書いたりしました。

4月8日 令和7年度 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 始業式では、落合小学校の全員が「自分たちの学校をもっと素敵な場所にしよう!」と思えるような、あたたかい学校をつくっていこうという話をしました。
 新しい先生方の紹介と担任の先生の発表がありました。今日から新しいスタート!気持ちを新たにがんばっていきましょう。

4月8日 新しい朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久しぶりの学校に、少し緊張した表情で坂を上ってきた子供たち。学校の植物たちが、優しく出迎えてくれました。

4月8日 令和7年度 スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 落合の桜が美しく咲いています。パンジーやスイセンも、鮮やかな色で春の喜びをうたっています。
 今日から、新2年生から新6年生の子供たちが登校します。春満開のなか、教職員一同、子供たちとの再会を楽しみにしています。 

4月7日 明日は始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 一つ上の学年の教室で、子供たちを待っています。明日は元気に会いましょう!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162