![]() |
最新更新日:2025/03/25 |
本日: 昨日:101 総数:416613 |
本年度が終わりました。
今日が登校する最後の日となりました。
1年間自分の目標をもってよくがんばりました。 あらゆる面で大きく成長したことを嬉しく思います。 明日から2週間の休みとなりますが、規則正しい生活を心がけ、事故なく安全に過ごしてください。 次に学校に来るのは4月8日(火)始業式の日です。みなさんの元気な姿に会えるのを楽しみにしています。 地域の皆様、保護者の皆様、1年間本校の教育活動にご理解、ご支援いただき、誠にありがとうございました。 来年度も引き続きよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修了式
体育館に1〜5年生が集合して、修了式が行われました。
始めの校長先生のお話がありました。 「相手のことを考え自分で考えて行動する」の目標のもと、「あいさつ」「良い姿勢」「正しい言葉遣い」「もくもく掃除」「残さず食べる」をよく頑張りましたという内容でした。 来年度も6年生が残してくれた山本小の良い伝統を在校生がしっかりと受け継ぎ、5年生を中心にさらに頑張ってほしいと思います。 続けて、本年度をもって離・退任される16名の先生方の紹介がありました。 これまで、様々な場面で山本小学校を支えてくださり、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月25日(火)大休憩の様子
本年度最後の大休憩の時間です。
良い天気に恵まれ、たくさんの人が外で楽しく遊んでいます。 気持ちよく体を動かすことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生机・椅子移動
4時間目に5年生による新年度の教室の机・椅子移動がありました
南校舎、西校舎、北校舎の3か所から指定された机と椅子をてきぱきと移動してくれました。 さすが5年生、最高学年となる意識をもち素晴らしい行動ができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月25日(火)朝の登校の様子
本年度登校する最後の日となりました。
暖かい日となり、子ども達はいつものように挨拶100%、自分から気持ちのよい挨拶をして登校してきました。 最後のまとめをして有終の美をかざりたいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月24日(月)本年度最後の給食
今日で給食が終了です。
本日の献立 ・ご飯 ・豚じゃが ・ししゃものから揚げ ・胡麻和え ・牛乳 子ども達は、毎日給食を楽しみに登校し、美味しくいただくことができました。 給食室の先生方、1年間いつも安心、安全でおいしい給食を提供してくださり、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生学級活動「大掃除」
今日は、教室の大掃除をしました。
1年間お世話になった教室を隅々まできれいにしています。 次の学年に気持ちよく使ってもらうために一生懸命掃除をしていました。 さすが、来年度最高学年の5年生です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生学級活動「お楽しみ会」
今日は、教室でお楽しみ会をしました。
自分たちでプログラムを考え進行しています。 クラスの仲間と楽しい時間を過ごすことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生学級活動「お楽しみ会」
今日は、「お楽しみ会」をしました。
1年間一緒に過ごしてきた仲間と楽しいひとときを過ごしています。 みんな協力して会を盛り上げることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生学級活動「大掃除」
今日は、教室の大掃除をしました。
机、椅子の脚をきれいにしています。 1年間お世話になった教室を心を込めて掃除するることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生学級活動「お楽しみ会」
今日は、どの学級もお楽しみ会をしていました。
プログラムに沿って会を進めています。 みんな笑顔で楽しく活動をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月24日(月)朝の登校の様子
今日もこの時期にしては暖かい朝を迎えました。
今週で本年度の終わりとなります。 1年間のまとめをしっかりとしていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月21日(金)の給食
本日の献立
・ご飯 ・麻婆豆腐 ・小松菜の中華サラダ ・牛乳 今日は中華風メニューです。 どのクラスもてきぱきと配膳をして美味しくいただくことができました。 今日も含めてあと2回で本年度の給食も終了となります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生学級活動「大掃除」
今日は、教室の大掃除を行いました。
机や椅子をきれいにしたり、床を磨いたりしています。 1年間使った教室を一生懸命掃除することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生学級活動「1年間の振り返り」
今日は、各自1年間の振り返りを行いました。
学校目標を確認しながら、自分が成長したことを発表し合いっています。 できるようになったことを確認し、高学年になる来年度につなげていきたいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生算数科「そろばん」
今日は、そろばんの学習を行いました。
正しいこまの動かし方を確認しながら、計算の練習をしています。 そろばんの使い方を理解することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生学級活動「ドッジボール」
今日は、お楽しみ会でドッジボール大会をしました。
みんな笑顔で楽しくボールを投げあっています。 楽しくゲームを行うことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生体育科「なわとび」
今日は、運動場で短なわの練習をしました。
様々な技を何回跳ぶことが出るか全体でチャレンジしています。 友達の応援もしっかりとすることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月21日(金)朝の登校の様子
今日から暖かい日が続く予報です。
本年度も後3日となりました。 6年生はいませんが5年生を中心に最後まで何事も全力で取り組みましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第78回卒業証書授与式
卒業生、教職員、保護者、来賓の参加のもと、第78回卒業証書授与式が体育館にて開催されました。
校長より卒業証書が手渡され、祝辞とともに卒業の門出をお祝いしました。 お別れ言葉、そして「旅立ちの日に」の歌はとても感動的でした。 凛と引き締まった素晴らしい卒業式となりました。 中学校に向けてさらに大きく羽ばたいてほしいと願っています。 保護者の皆様、地域の皆様、これまでの6年間、本校の教育活動にご理解、ご協力いただき、誠にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立山本小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本三丁目13-1 TEL:082-874-0136 |