![]() |
最新更新日:2025/05/07 |
本日: 昨日:27 総数:67493 |
「こやぎランド」「こやぎタイム(園庭開放)」のお知らせ♪![]() 未就園児のみなさん元気にお過ごしでしょうか? 5月から「こやぎランド」「こやぎタイム(園庭開放)」が始まります☺ 「こやぎタイム(園庭開放)」は5月16日(木)から毎日開催します♪ 時間は9時〜11時となっております! ぜひ遊びに来てくださいね♪お待ちしております♪ 5月の詳しい日程のお知らせはこちらです→5月の「こやぎランド」「こやぎタイム」のお知らせ 電車に乗ってレッツゴー!
つき組さんが保育室で作成中…。
「できた!」これまでも楽しんでいた電車の車両🚋が増えました! 電車に乗って「レッツゴー!」 つき組駅を出発した電車は、遊戯室駅を通り、各駅を通過…いよいよ、ほし組駅です。 ダンスを踊っていたほし組さんが「いってらっしゃーい✋」と手を振ってくれました! かわいいやりとりにホッコリしました😊 ![]() ![]() ![]() さんぽ♪![]() ![]() ![]() 今日は幼稚園から少し離れた河原に出かけました♪ 5歳児ほし組さんは4歳児つき組さんと手をつなぎ、上手に歩いていました♪ いっぱい歩いた後は土手に座ってひと休み☆ 川から吹く風が気持ちいい…♪ 川向こうの山に向かって“おーい”と、一生懸命大きな声で呼びかける姿がとても可愛かったです♡ 誕生会♪![]() ![]() ![]() ドキドキ&ワクワク☺のお誕生日のお友達♪ みんなで歌や、出し物でお祝いしました♡ 園長先生からはかんむり👑お友達からはペンダント☆のプレゼントをもらい、嬉しそうなお誕生児さんでした♪ そして、園長先生から誕生児さんのスライドショーのプレゼントもありました♪ 楽しい時間を過ごせましたね🍀 4月・5月生まれのお友達、お誕生日おめでとう🎉 八木遊園地がオープンしました♪![]() ![]() ![]() 楽しい「八木遊園地」の開催です😊✨ ケンケンパー✊や一本橋、梯子、ジャンプ、トランポリンをして遊園地を満喫しました♪ 5歳児ほし組さんと4歳児つき組さんとのペアで仲良く遊園地ごっこを楽しみました😊 時には、5歳児ほし組さんが、4歳児つき組さんを待ってあげたり優しく見守る姿はかわいかったですよ♪ 「楽しかったよ!またしたいよ!」ととても嬉しそうに話してくれました♪ またしようね😊 はじめてのお散歩![]() ![]() ![]() 散歩に行ってきました♪ 年少組は、年長組のお兄さんお姉さんに手を繋いでもらって、畑までの道のりを楽しく歩きました。 にこにこ畑や道中で色々な野菜を発見☆ 帰る頃にはジャガイモの葉っぱも見分けられるようになっていた子供もいました♪ 園に戻って、一緒に手を繋いでもらった年長さんにお礼を伝えると ギュっと抱きしめてもらっている姿もあり、とっても微笑ましかったです。 また一緒に八木の自然を見つけに行こうね! 遊びが楽しかったよ♪![]() ![]() ![]() 石けんを”ゴリゴリ”すって粉にする子供♪ すり鉢で花と水を”すりすり”する子供♪ 石けんの”アワアワ”をする子供♪ できたらそれを「いらっしゃいませ」と売りたい子供♪ それぞれの子供たちが自分のやりたいことを満足してやりました😊 5歳児ほし組さんは4歳児つき組さんに「水を入れてごらん」と優しく教えていました😊✨ 洗濯ごっこ♪![]() ![]() 鬼ごっこをしたり、上り棒をしたりして遊んだ後は、気持ちのいい水を使って洗濯ごっこが始まりました😊 ゴシゴシ、ジャブジャブ!泡の感触を味わいました✨ 最後は水で洗って、ギューギュー絞り、洗濯バサミで止めて出来上がりです😊✨ 気持ちのいい洗濯ごっこでした😊✨ 体操をしたよ♪![]() ![]() 元気いっぱい体操をしてその後たくさん遊びました😊 初めての身体計測!!![]() ![]() ![]() 5歳児ほし組さんが、ボタンの外し方や服のたたみ方などを優しく教えてくれました♪ 終わった後の待ち時間も楽しそうに過ごしていましたよ☺ 部屋に帰る時も手をつないで嬉しそうに帰る子供たちでした♪ 「教えてくれてありがとう」とつき組さん♪「どういたしまして!教えてあげたのが楽しかったよ♪」とほし組さん♪ 今日も子供たちのかわいい姿が見られました♡ 初めてのお弁当♪![]() ![]() ![]() 5歳児ほし組さんが、ごはんの前の手洗いや、お弁当の準備など、1つずつ優しく教えてくれました☺ お弁当の歌♬を歌った後、“いただきます”のご挨拶をみんなでしましたよ♪ お弁当のふたを開けると…♪「わぁ♡美味しそう♪」「見て見て♪」と嬉しそうな子供たちでした☺ 明日もお弁当の時間が楽しみですね♪ 初めての参観日![]() ![]() ![]() 参観日では、子供たちの進級・入園後の新しい生活を保護者の方に見ていただきました。 懇談会では、これから一年間子供を真ん中にして保護者の方と教師がともに子供たちの学びや育ちについて真剣に考え、向き合っていけるようにと話をしました。 また、園長講話では、子供たちの園での様子を写真で見ながら、八木幼稚園での取組とお願いについて話をしました。 保護者の皆様、一年間よろしくお願いいたします。 今日も探検だー!!![]() ![]() ![]() 「レッツゴー!」の合図で、手をつないで楽しそうに出発する子供たちです♪ まずは幼稚園の裏にあるビオトープ🌷 「なにがいるのかな〜??」と4歳児つき組さん、「あそこ!めだかがいるよ♪」と優しく教えてくれた5歳児ほし組さんでした☺ 園庭に戻り、遊具で遊ぶ時の“約束”をしっかり聞いた後、滑り台やブランコ、砂遊びを楽しんでいました♪ 探検に出発!!![]() ![]() ![]() 今日は❝やぎようちえんこいのぼりツアー❞(園内探検)に出発!! 子供たちから「レッツゴー!」の声も聞こえてきて楽しい気分になりました♪♪ いろんな部屋を巡って、一緒に見たりお話したり・・・ 一緒に手を繋いだことが、年少組さんも年長組さんも嬉しそうでした。 来週は、外にもレッツゴー! はじめての登園
今日はつき組さんの初めての登園日。
朝はちょっぴりドキドキしながら登園してきた子供たち。 おままごと・パズル・汽車・お絵描き、それぞれの好きな遊びを楽しむ中で、緊張していた表情も笑顔が見られるようになってきました☆ お天気が良かったので砂場でも遊んで楽しかったね♪ 月曜日もいっぱい遊ぼうね! ![]() ![]() ![]() 令和6年度入園式
気持ちの良い青空の下、7名の子供たちが入園してきてくれました。
ちょっぴり恥ずかしそうにお家の人と手を繋いで登園する姿がとても可愛かったです。 担任の先生からピカピカの新しい名札を付けてもらって 年長組さんからかわいいペンダントをプレゼントしてもらいました♪ 明日から一緒に遊ぶのが楽しみですね! つき組さん、入園おめでとう! ![]() ![]() ![]() 楽しい〜♪![]() ![]() ![]() 5歳児ほし組さんは、朝の支度をした後、元気いっぱい園庭で遊びました♪ 「おにごっこしよ〜!」「砂場した〜い!」など、友達と楽しそうに遊んでいた子供たちでした♪ バケツを持って虫探しを始める子もいましたよ♪葉っぱの下や、プランターの下を先生と一緒に見ると・・・かわいいダンゴムシが出てきました☺ 明日は入園式です!! 良い天気になりますように♪ 就任式![]() ![]() 4月から新しい園長先生、先生をお迎えしました。 「これから、たくさん楽しいことをしましょうね♪」と園長先生の言葉を聞いて、子供たちも嬉しそうでした♪ 遊びが楽しかったよ!![]() ![]() ![]() 何して遊ぶ?の投げかけに、「トウモロコシが作って焼きたい」「お好み焼き屋さんをしたい」から始まって「そーれ!ひっくり返った!」「「たこ焼きも焼いてみたい」と遊びが発展していきました😊✨ 「明日はたこ焼きを焼きたい!」と明日も楽しみにしている様子でした😊 幼稚園で楽しいことをたくさんしようね😊✨ 始業式![]() ![]() ![]() 5歳児ほし組さんの自覚をしっかりともっている様子でしたね😊 一人ずつ気持ちの良い返事をして壇上で園長先生にシール帳をもらいに行く時の姿がとってもかっこよかったですよ✨ 「八木幼稚園よい子のうた」も元気良く歌っていましたね😊♪ 明日からも元気な声が聞こえることでしょう😊 |
広島市立八木幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-2 TEL:082-873-4605 |