最新更新日:2025/08/04
本日:count up1
昨日:27
総数:213896
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年体育は、男女とも持久走を行っていました。2年社会は、フランス革命についての学習を行っていました。

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 全校朝会で、令和6年度広島グッドチャレンジ賞の表彰を行いました。生徒会長からは、1月9日の全体表彰式の際の松井教育長の言葉を引用して、日常のボランティアを大切にしてほしいという話がありました。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年数学は、練習問題に取り組んでいました。3年国語は、聞き取りテストを行っていました。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年国語は、随筆を読んで印象に残った表現を交流していました。1年数学は、タブレット学習を行っていました。2年社会は、イギリスの革命について学習していました。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝日数学は、ドリル学習を行っていました。朝日社会は、三権分立について学んでいました。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年理科は、今後の授業の流れについて確認を行っていました。3年美術は、七宝焼きの色つけを行っていました。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年数学は、平行線を用いた面積の分け方についての問題にチャレンジしていました。1年理科は、V字谷や扇状地のでき方についての学習を行っていました。2年英語は、音読ドリルを行っていました。

校内美化

画像1 画像1
 業務員さんが、階段壁のペンキ塗りを行ってくださいました。とてもきれいになっています。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年数学は、課題プリントに取り組んでいました。3年社会は、税や財政政策などについての学習を行っていました。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年技術科は、冬休みの課題レポート交流の前に、先生が作成したプレゼンの例を聞いていました。2年家庭科は、調理実習についての説明を受けていました。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年数学は、図形の回転移動についての学習を行っていました。1年英語は、単語の発音練習を行っていました。

テスト風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年テストの2日目です。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年家庭科は、衣服の役割についての学習を行っていました。1年音楽はタブレットを使っての学習に取り組んでいました。2年国語は、ペアで古文の読みを行っていました。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年はタブレットなどを用いての自学自習を行っていました。2年国語は、徒然草の学習で、内容の読み取りをグループで行っていました。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、今日から中学校最後の定期試験が始まりました。朝日英語は、タブレットを使ってのドリル学習を行っていました。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年英語は、Thanks Giving Dayやアメリカ大陸の開拓の話を聞いていました。3年数学は、平方根の復習を、3年国語は、自立語についての復習を行っていました。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年数学は、角の二等分線や図形の回転移動の作図を学んでいました。1年技術は、ブックスタンドの組み立てに入っていました。

雪景色

画像1 画像1
 生徒の登校後から雪が降り始めました。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年数学は、冬休みの課題の振り返りテストを行っていました。3年生は来週の定期試験に向けて学習を行っていました。

3期のスタートです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から冬休み明けの授業が開始しました。今年度も3ヶ月となりました。生徒のみなさんのそれぞれが次へのステップを意識して、一日一日を大切に過ごしてほしいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校よりお知らせ

年間行事予定

月中行事予定

警報等の対応

学校だより

学校教育ビジョン

安心して安全な学校生活を送るために・生徒心得

いじめ防止等のための基本方針

進路情報

学校安全・防災

情報モラル啓発資料

広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137