![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:190 総数:607983 |
幟町百景
広島市の小学校の卒業式の日です。 晴れやかな一日になりますように。 幟中は、1年生がクラスマッチ(お別れレク)をします。 みんなのために
今日から、グラウンドの改修工事がはじまりました。
授業や部活動が安全にできるよう、業者のみなさんが整地してくださいます。
みんなのために
工事は、今週中に終了する予定です。
それまでグラウンド使用はお休みです。 みんなで完成を待ちましょう。
幟町百景
ナズナさん、おはよう! 校内の草花たちが目覚めはじめました。 有終の美
学年の締めくくりが近づいてきました。
どの学年も最後まで仲良く過ごして、有終の美を飾りましょう。
有終の美
1-1 家庭科
1年間の最後の授業は、ミシンの使い方です。 少し慣れておくことで、2年生の続きの学習がスムーズにできますね。
有終の美
1-1 技術
情報モラルについて学んでいます。 わたしたちの日常生活で欠かせないマナーです。
有終の美
1-2 英語
全員が学びに向かっています。 難しいことから逃げない姿勢が素晴らしいですね。
有終の美
1-3 社会
歴史の分野になりました。 先日の学年末試験のときも、しっかりと学習する人がたくさんいました。 ぜひ、続けてくださいね。
2年CM
今日、2年生はクラスマッチをしました。
1年生の時に取り組んだバラエティ・リレーをしています。
2年CM
さぁ、2人3脚です。イチニ、イチニ。
がんばって!
2年CM
肩を組み、頭を寄せて考えて、声かけあって走ります。
どれも、かかわりあう、いい場面です。
2年CM
みんなの笑顔がステキです。
先生方も走っていらっしゃいます。
2年CM
ボールのキャッチが上手になりました。
女子チームを、あたたかく応援する男子たちに成長を感じます。 さぁ、最後まで協力し合いましょう!
幟町百景
登校時間帯に、少し小雪がちらつきました。
冷え込む朝ですが、オトメツバキが満開です。 明るいピンク色が校内に春を呼び込んでいます。
今週の予定
3月17日(月) 3時間授業(〜21日まで) 3月18日(火) 3時間授業 3月19日(水) 3時間授業 3月20日(木) 春分の日 3月21日(金) 丁寧清掃、給食最終日、部活動休養日 三寒四温の毎日です。 一雨ごとに春に近づいています。 仲間を大切にし、教室を大切にし、最後まで丁寧に過ごしましょう。 Spring concert
Spring concert
「入っていいよー」
吹奏楽部員の声に、廊下で待機していた観客が走ってやって来ました。 幟の福男は誰でしょう?
Spring concert
演奏がはじまりました。
みんなが手拍子で盛り立てます。 先生方も楽しそうですね。
Spring concert
会場の音楽室にいるみんなが一つになります。
|
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |
|||||