![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:106 総数:431203 |
学校へ行こう週間(4年)
4年生の授業の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校へ行こう週間(3年)2
各教室の廊下には、クラスごとに作成した「安全マップ」を掲示しています。
理科の授業で外に出て光を集める実験をしたり、体育館でマット運動をしたりするのも見ていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校へ行こう週間(3年)
3年生の授業の様子です。輪になって、お互いの顔を見ながら話し合っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校へ行こう週間(2年)2
2年生は、先日掘った大きなイモを観察していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 学校へ行こう週間(2年)
2年生の授業の様子です。学習内容によって、机をコの字にしたり、グループにしたりしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 学校へ行こう週間(1年)
11月20日(水)から「学校へ行こう週間」が始まりました。22日(金)までの3日間、2・3校時の授業や大休憩の様子を見ていただきます。
1年生は、図画工作科で「わくわくおはなしすごろく」をつくっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1・6年の交流3
昼休憩に、約束通り、1年生と6年生が一緒に仲良く遊んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1・6年の交流2
しおりには、素敵なメッセージや絵がかかれています。1年生も6年生もとても嬉しそうでした。
昼休憩に一緒に遊ぶ約束もしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1・6年の交流
6年生が修学旅行に行く前、1年生からてるてる坊主のプレゼントがありました。おかげで、修学旅行中お天気に恵まれ、6年生は楽しい2日間を過ごすことができました。
そのお礼に、6年生から1年生にしおりをプレゼント。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の読み聞かせ ひまわり学級2
子供たちは、身を乗り出して目の前の本を見つめていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 朝の読み聞かせ ひまわり学級
11月20日(水)の朝は、ひまわり学級の子供たちが、図書ボランティアの方々に本を読んでいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校へ行こう週間
今年度の「学校へ行こう週間」は、11月20日(水)から22日(金)までの2・3校時(9:35〜11:25)です。
地域や保護者のみなさま、子供たちが生き生きと学ぶ姿をご参観ください。また、教室や廊下に掲示している作品もぜひご覧ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一斉下校
11月22日の子ども安全の日を前に、下校指導を行いました。安全な下校の仕方を身につけることができるようにするのが目的です。
「通学路を守って帰る」「飛び出しをしない」「駐車場や空き地を通らない」など「登下校7つの約束」を守って下校できたでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 自転車教室2
自転車教室のために、自転車を貸してくださったみなさん、ご協力ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 自転車教室
11月19日(火)に、3年生が自転車教室を行いました。
広島市道路交通局の先生方、自転車の正しく安全な乗り方を分かりやすく教えていただき、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 調理実習2
11月19日(火)は、5年2組が調理実習を行っていました。みそ汁の具の、大根、ネギ、油揚げを食べやすい大きさに上手に切っていました。切った具は、火の通りにくい大根から順に鍋に入れます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 調理実習
5年生が、家庭科「食べて元気に」の学習で、みそ汁を作りました。煮干しや昆布でだしをとり、とてもおいしくできあがったようです。
片付けも、班で協力してがんばっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 いもほり2
土の中から、こんなに大きなイモがたくさん出てきて、みんな大喜びでした。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年 いもほり
11月18日(月)の2・3校時に、2年生が生活科で育てていたサツマイモを掘りました。
![]() ![]() ![]() ![]() 献血のお知らせ
本日、17日(日)の9:30から16:00まで、中筋小学校の体育館前にて献血を行っています。
みなさま、ご協力をお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立中筋小学校
住所:広島県広島市安佐南区中筋二丁目15-5 TEL:082-879-1350 |