最新更新日:2025/07/14
本日:count up111
昨日:72
総数:448363
「KOBUSI」達成を目標に!「安心して登校 笑顔で生活 満足して下校」 がんばろう!みいり! がんばろう!広島! がんばろう!日本!

2年生 家庭科

ゴミを減らしていくためにはどうしたらよいか、みんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

絆 絵本の読み聞かせボランティア

今年度最後の読み聞かせボランティアを行いました。今回も小学生のみなさんは喜んでくれている様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

北門の花壇

竹川先生が北門の花壇に鹿対策のための網を設置してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大掃除 その2

隅々まで丁寧に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除 その1

教室と特別教室を掃除しました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

13日 1年生 家庭科 国語

集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒朝会 その2

今年度最後の生徒朝会です。執行部からのあいさつがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12日 生徒朝会

3学年主任の戸田先生より素敵な卒業式を準備してくれた在校生に対して感謝の思いが伝えられました。3階、4階の廊下には3年生からのメッセージが掲示してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特別支援学級1組

おいしそうな大根を収穫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第42回 卒業式 その2

卒業生合唱「群青」が体育館いっぱいに響き渡りました。
卒業生の今後の活躍を心より願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第42回 卒業式

それぞれの思いを胸に新たな世界へ旅立ちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の準備 その2

1,2年生も心を込めて取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1、2年生 卒業式の準備

1,2年生は、明日の卒業式のために清掃や会場準備に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生を送る会 その2

卒業生は、代議員からのお礼の言葉とともに学年合唱「群青」を送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生を送る会

卒業式の予行の後、生徒会による3年生を送る会が行われました。
在校生は、1,2年生のクラスごとのメッセージや部活動ビデオで気持ちを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校朝会

校長先生より卒業式に向けてお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 英語

自分の考えをスライドを利用して説明しています。
説明もする人や聞く人の姿勢が素晴らしいと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健室前の掲示物

3月の掲示物に変わりました。ぜひ読みに来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特別支援学級2組

3年生は入試問題にチェレンジです。1年生はジェシー先生との授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生に向けて(2年生)

卒業生3名にお越しいただき、現在の高校生活のことやこれから進路を決めていくために大切なことなど貴重なお話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立三入中学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1
TEL:082-818-0301