![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:90 総数:609318 |
3月18日(火)授業の様子
1年生音楽です。J-POPをリコーダーで演奏中です。
みんな楽しそうに取り組んでいます。
3月18日(火)授業の様子
1年生数学です。計算機を使いながら、レポートを作成中です。頭を悩ましながら粘り強く頑張っています。
3月18日(火)授業の様子
1年生英語です。ミネルバ先生からのクエスチョンに、グループでアンサーします。
3月18日(火)授業の様子
1年生国語です。昔ばなしを聞きながら、方言を聞き分けます。
3月18日(火)授業の様子
2年生理科です。重要語句カルタで復習中です。お手つきの人は立つみたいです。
3月18日(火)授業の様子
2年生社会です。生徒の思考が深まる様な質問がテンポよく展開されています。
3月18日(火)授業の様子
8組数学です。しっかり集中してプリントに取り組めています。
3月18日(火)授業の様子
1年生音楽です。着ベル、授業前あいさつが完璧でした。
落ち着いた雰囲気で、1年生最後の音楽の授業が始まっています。
3月17日(月)授業の様子
8組数学です。データの活用レポートを丁寧に作成しています。
3月17日(月)授業の様子
1年生国語です。漢字の復習です。「黒い部分は何画目でしょうか。」
3月17日(月)授業の様子
1年生英語です。みんな顔を先生の方へ向け、しっかり聞く姿勢ができています。
3月17日(月)授業の様子
1年生数学です。わからない時に安心して相談できる環境があります。
3月17日(月)授業の様子
1年生家庭科です。家の図面を使い、部屋の配置を根拠を持って説明します。将来役に立ちそうです。
3月17日(月)授業の様子
2年生理科です。天気図を読み取り、天気の変化を考え中です。
3月14日(金)7.8.9組校外学習
昼食は施設内のレストランでいただきます。
3月14日(金)7.8.9組校外学習
昼食は施設内のレストランでいただきます。
3月14日(金)7.8.9組校外学習
ゲームがスタート!みんな楽しそうにハイタッチ!
3月14日(金)7.8.9組校外学習
ゲームがスタート!みんな楽しそうにハイタッチ!
3月14日(金)授業の様子
1年生数学の授業です。データを活用して、「確かめよう」の問題をやっています。とても頭を悩ませています。
3月14日(金)7.8.9組校外学習
なかなかボウリングのピンに触れる機会はありませんが、今日は特別に触れることができ、興味津々です。
|
広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88 TEL:082-921-3851 |