![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:193 総数:598796 |
3月7日(金)卒業証書授与式
式に向けてそれぞれの思いで、準備中です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月7日(金)卒業証書授与式
式に向けてそれぞれの思いで、準備中です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月7日(金)卒業証書授与式
式に向けてそれぞれの思いで、準備中です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月7日(金)卒業証書授与式
式に向けてそれぞれの思いで、準備中です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月7日(金)卒業証書授与式
先生からのラストメッセージです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月7日(金)卒業証書授与式
おはようございます。門出の日にふさわしい晴天となりました。教室から見るこのきれいな朝日も今日が最後です。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(木)卒業式準備
丁寧に。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(木)卒業式準備
丁寧に。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(木)卒業式準備
3年生のために。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(木)卒業式準備
3年生のために。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(木)卒業式準備
3年生のために。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(木)卒業式準備
3年生のために。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(木)卒業式準備
一つ、一つ心を込めて。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(木)卒業式準備
一つ、一つ心を込めて。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(木)卒業式準備
一つ、一つ心を込めて。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(木)最後の給食
給食時間に在校生から曲のプレゼントです。3年生が歌った合唱曲が流されています。
最高の給食時間です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(木)最後の学活
卒業式前最後の授業です。各クラス、クラスの仲間と最後の時をいろいろな方法で時間を過ごしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(木)最後のショートホームルーム
担任の先生へ感謝の言葉。先生、生徒の涙からこれまでのドラマが見えてきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(木)卒業式練習
最後の学年集会。想い出ムービー担当の先生が、一つ一つの想い出がよみがえる動画を作成してくれました。
1人1回は出演できるように、一枚一枚チェックした姿からも生徒への愛情が伝わります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(木)卒業式練習
最後の学年集会。広島県中体連より表彰がありました。充実した3年間が表情から伝わります。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88 TEL:082-921-3851 |