最新更新日:2025/08/06
本日:count up13
昨日:39
総数:196311
ふかく学ぶ   くふうして活動する   きもちのよい学校

2年生 6年生を送る会「心のバトン」

6年生を送る会で
2年生からの出し物として
6年生のすてきな心を伝える呼びかけと
「心のバトン」の歌をプレゼントしました。

手作りのハートには
2年生一人一人が伝えたい6年生への思いを書き、
歌いながらの振り付けでアピール!

「ありがとう」「がんばってね」「元気でね」
「おうえんしているよ」「自分らしくいてね」
たくさんの思いのこもった出し物を
最後まで一生懸命やり切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業していく6年生に感謝の気持ちをこめて、思い出に残るような在校生手作りの会をしました。6年生はお礼と感謝の合奏を披露し、笑顔がいっぱいの会になりました。

雪が・・・

 ちらちら。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練習中

 明日は6年生を送る会。

 6年生はやさしくてかっこよかったです。
 そうじ
 給食
 転んだ時
 運動会・・・
 うまくできるかなあ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年ぶり 1

 3年間、12時のままでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年ぶり 2

「動いとるー。」 

「ここから見よったんよ。3年ぶりじゃね。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参観日 9

6年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参観日 8

5年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参観日 7

4年生
画像1 画像1
画像2 画像2

参観日 6

4年生
画像1 画像1
画像2 画像2

参観日 5

3年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参観日 4

2年生
画像1 画像1
画像2 画像2

参観日 3

2年生
画像1 画像1
画像2 画像2

参観日 2

1年生
画像1 画像1
画像2 画像2

参観日 1

1年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザ「ゼロ」

 5・6年保健委員会のみなさん作のスライドを放送しました。セリフもしっかり入っています。タブレットを使って自分たちで作ったスライドです。1年生もよく見て聞いていました。ここ何日間インフルエンザ「ゼロ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会科

 「長く続いた戦争と人々のくらし」の単元です。これまでの平和学習の積み重ねによって原子爆弾の被害と広島のまちの復興については学習してきました。今日は、歴史の流れの中で、戦争はなぜ起こったのかについて考えました。たくさんの資料や映像から当時の状況や人々の思いが想像できたようです。これから、長い戦争による近隣諸国の被害や人々のくらしへの影響について考え、平和の大切さについて学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

準備中 2

 明日は最後の参観日。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

準備中 1

 明日は最後の参観日。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学年集会

 「新5年生に向けて」各クラスの代表が自分たちで考えた目標を発表しました。これまで何度も話し合ったようです。4月の様子と比べるとずい分しっかりしていました。これからがとても楽しみです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立福木小学校
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-2
TEL:082-899-2511