![]() |
最新更新日:2025/10/27 |
|
本日: 昨日:244 総数:608391 |
三送会
先輩、ありがとうございました。
三送会
みんなの笑顔がいいね。
三送会
楽しいひとときでした。
無題
あたたかい拍手が送られています。
三送会
あさっては、よい式にしましょう。
あいさつ運動
今朝は、幟町地区青少年健全育成協議会の皆様と、地域の郵便局の皆様があいさつ運動をされました。
あいさつ運動
会釈をしたり、あいさつを声にしたりして、コミュニケーションをはかることが大切ですね。
あいさつ運動
校長先生や諸先生方もみんなを迎えてくださっています。
あいさつ運動
3年生のみんなの登校もあとわずかです。
あいさつ運動
幟町地区青少年健全育成協議会の皆様、地域の郵便局の皆様、いつも、あいさつ運動をありがとうございます。
皆様のおかげで、3年生は卒業を迎えます。 引き続き、よろしくお願いします。
力作
卒業式までに間に合いました!
家庭科の布絵本です。 スナップボタンやマジックテープでつけはずしができるようになっています。
力作
最後の最後に力作が飾られました。
よかったね!
幟町百景
仲間、先生、校舎。 「みんなの学校」での生活を大切に。 最後まで
3年生の授業が、一つ一つ終わっていきます。
どのクラスも、最後までがんばっています。 3-1 社会 今日は、グループごとにカードを使って、ゲームを取り入れながら学んでいます。
最後まで
みんな、ルールを守って取り組みます。
最後まで仲間とともに、仲良く、楽しく。
最後まで
最後の授業で、自画像を仕上げます。 最後まで
先生や友達にアドバイスをもらいながら描いています。
最後まで
集中、集中、大集中。
最後まで
最後まで仲間とともに。
最後まで
みんな、上手です。
誰だか、すぐにわかりますね。
|
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |