![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:69 総数:242911 |
授業風景
青空学級の様子です。何かの会の飾りを作っていました。まだ、秘密のようです!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生
うん。休み明けでもしっかり声が出ています。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生
2年生はいろんなお話をしてくれます。話に落ちはなくても,聞いていると幸せになれそうなお話です。
「弟が大好きなぬいぐるみをもって,行ってらっしゃいしてくれたよ。」とか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生
この学年も残り3週間となりました。気持ちよく進級できるようにしてほしいです。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生
今日が誕生日だったり,朝からお母さんの怒られたり,給食の献立が気になったり,子どもたちはいろんな思いで学校にやって来ます。それぞれの思いをしっかり受け止めて,やっぱり学校に行ってよかったと思える学校でありたいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() 朝の子どもたち
気持ちのいい快晴です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生
子どもたちのこうした笑顔を見ると,気持ちが穏やかになります。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生
それにしても温かい。
![]() ![]() ![]() ![]() 学校に到着
今朝も無事に登校できました。
みなさん,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の登校
旗を振ることが忙しくて,写真は撮れませんでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月10日(月)快晴
おはようございます。
すっきり快晴の朝です。ここから2週間は温かくて,3月末に寒の戻りがあるかもって天気予報で言ってました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あおぞら学級
1組と2組もがんばっていますよ。
![]() ![]() ![]() ![]() あおぞら学級
みんな頑張っているようですね。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 家庭科 お茶会
もうホットケーキがうれしくて!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 給食
6年生らしい,穏やかな給食時間です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 給食
6年生にとっては,小学校で食べる給食が10日から数えると7回になりました。進学する中学校によっては,最後の給食になる人もいると思います。一日一日を大切にしたくなりますね。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 うれしい給食
中にはそうではない人もいるとは思いますが,多くの人にとってはうれしい給食です。給食は本当においしいです。(個人の感想です。)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休憩時間は長縄
長縄大会がある学年は,練習に余念がありません。心を一つにしてがんばってください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 代表委員会
学級の代表や委員会の委員長が集まり,代表委員会が開かれました。議題は「1年生を迎える会」についてでした。そうですね。4月になってからでは間に合いませんね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
6年生、続きの写真です。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1 TEL:082-894-9111 |