最新更新日:2025/08/07
本日:count up34
昨日:50
総数:306700
日浦中校訓 「健・思・行」 心身ともに健康であること 常に思考すること 正しい判断のもとに行動すること

12月5日(木)3年生 数学 三平方の定理

画像1 画像1
画像2 画像2
接線と円の関係から直角三角形を見つけて、三平方の定理を利用して辺の長さを求めました

入学・新生活応援給付金「公益財団法人あすのば」

公益財団法人あすのば
給付金対象者
住民税非課税世帯(科計急変による非課税相当世帯を含む),生活保護世帯の子ども,児童養護施設や里親などから退所予定の子どもたちを対象のうち,次の1〜4のいずれかの区分に該当する人が申し込めます
なお,学年は申込時点のものとします
1 保育園・幼稚園の年長クラスの人(小学入学生)
2 小学6年生(中学入学生)
3 中学3年生(中学卒業生)
4−1高校・高等専門学校の3年生など,来年の春卒業予定者⇒進学・就職を問わず
4−2 2000年4月2日以降に生まれた方⇒来年春に大学(短大含む),専門学校などに進学を予定している人
オンライン申請は12月16日(月)までです

12月4日(水)令和6年度安佐動物公園動物画コンクール表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金賞1名,銀賞2名,銅賞2名,佳作5名が選出されました
おめでとうございます

作品は校内で掲示します
お楽しみに

12月3日(火)生徒会選挙に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明後日の本番に向けてリハーサル中
17:30に無事終了しました
職員室前には安佐北区役所からお借りした記載台と投票箱を飾っています

12月3日(火)1年生 技術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

12月3日(火)3年生 体育 バスケットボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

12月3日(火)3年生 体育 バスケットボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

12月3日(火)3年生 体育 バスケットボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

12月3日(火)3年生 体育 バスケットボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ナイスディフェンス

12月3日(火)2年生 家庭 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
 

12月3日(火)2年生 家庭 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
 

12月3日(火)2年生 家庭 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は
★もぶりごはん
★キュウリとワカメの酢の物

12月3日(火)濃霧

画像1 画像1
画像2 画像2
道路向こうの日浦小学校が幻想的に見えます
山はまったく見えません
冬将軍の影が日増しに近づいています

12月2日(月)全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日行われた安佐北区青少年意見発表大会に参加した生徒が全校生徒の前で発表しました

令和6年12月行事予定

日浦中だより 第32号

画像1 画像1
花鳥風月
花いっぱいに
数字迷路

アップしました
ぜひご覧ください
日浦中だより 第32号

11月28日(木)2年生 美術 粘土で和菓子をつくろう

画像1 画像1
画像2 画像2
 

11月28日(木)2年生 美術 粘土で和菓子をつくろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

11月28日(木)2年生 美術 粘土で和菓子をつくろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

11月28日(木)3年生 社会 裁判制度

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
白熱した議論をしています
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

非常災害時の対応

保健室より

学校通信

月間行事予定

年間行事予定

部活動

いじめ防止等のための基本方針

こどもに関する相談の窓口

進路関係

シラバス

事務室より

広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1
TEL:082-838-2011