最新更新日:2025/07/25
本日:count up41
昨日:69
総数:242910
笑顔いっぱいの みどり坂小学校です。 どうぞご覧ください。

授業風景

青空5組、お店屋さんの続きの写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

青空5組で、子ども達が考えたお店を出していました。アイデアたっぷりで、みんなを楽しませていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

青空学級の様子です。6年生に向けて、サプライズの会を開きました。「ありがとう」の気持ちを伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校

 今朝も無事に登校できました。この当たり前に感謝!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 この班で登校するのも,今日を含めて4回になりました。5年生のみなさん,あとはよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 おはようございます!気を付けていってらっしゃい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(木)曇りのち晴れ

 おはようございます。
 午後からはすっきり晴れるでしょうか。
 花粉が多いようですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の放送

 最後の放送を終えました。
 お疲れさまでした。ありがとう。
画像1 画像1

卒業式の練習

 歌もいい感じです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の練習

 卒業式の練習です。
 立派に成長した姿を見ていただけると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 ここに信号がなかったころは,どうしていたのか想像が難しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校

 今朝も無事に登校できました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 集合時刻に遅れないことは,大人になっても大切なスキルです。
 「ちょっとぐらい」は,ちょっとではない違いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 自分に与えられた責任をしっかり果たそうとしている高学年の人がたくさんいます。そうでない人はほんの一握りです。低学年の良くないお手本にならないように,がんばってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 時間通りに子どもたちは下りてきます。
 なんだか人数が少ない班が多いような気がします。
 家を出る時刻がいい加減になってはいませんか?登校班で行くのがめんどくさいなんて思っていませんか?最後はちゃんと整えて,新年度につなげましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(水)くもり時々晴れ

 おはようございます。
 雨の心配はなさそうです。
 はーい,気を付けていってらっしゃい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

6年生の様子です。今日は、証書渡しの練習を行いました。校長先生から、練習用の証書を一人一人真剣に受け取っていました。
画像1 画像1

授業風景

5年生「報道スペシャル みどり坂」、続きの写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

5年生「報道スペシャル みどり坂」、続きの写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

5年生の様子です。今日は、「報道スペシャル みどり坂」の本番でした。校内や地域で取材したことを基に発表しました。地域の方々にも観ていただくことができました。みどり坂の素晴らしさを再確認する有意義な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

図書室だより

お知らせ

シラバス

生徒指導規定

ふれあい相談窓口

広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1
TEL:082-894-9111