![]() |
最新更新日:2025/05/07 |
本日: 昨日:27 総数:67493 |
第70回運動会(1)〜開会式・バルーン〜
前日まで心配していた天候でしたが、今日は運動会日和となり、子供たちは元気いっぱい!
今年の八木幼稚園の運動会は、パリオリンピックをテーマにしました。自分で作った国旗の帽子を被り、船に乗って入場しました😊 4歳児さんは初めての運動会。緊張した様子でしたが、5歳児さんと一緒に開会式に参加しました。5歳児さんは役割もたくさんあるので、一人一人が「やるぞ!」という気持ちで参加しました。 バルーンは、4歳児と5歳児、先生達が心と力を合わせて演技し、会場からたくさんの拍手をいただいて、緊張していた子供たちに笑顔が戻ってきました。 ![]() ![]() ![]() 明日はいよいよ運動会♪![]() ![]() ![]() 今まで友達と一緒に頑張ったことや、できるようになったことをお家の人や地域の方にしっかり見ていただきましょうね♪ 明日のこやぎランドは♪![]() ![]() 運動会は9時から始まります!! こやぎランドのお友達は『プログラム8番・体操とかけっこ』をします♬ おみやげも準備して待っています♬ ぜひ遊びに来てくださいね😆 小学校の体育館に行ったよ!![]() ![]() ![]() 運動会の開会式やバルーン、フープ、かけっこ、リレーをして楽しみました😊 いろいろなことを頑張って、自信がついてきていますね♪ 運動会はたくさんの方に見てもらって、自分の力を出して頑張りましょうね😊✨ みんなで力を合わせて、楽しい運動会にしていきましょう😊✨ 晴れますように……♡ なかよし絵本タイム♪
「なかよし絵本タイム」でボランティアの方に5冊の絵本を読んでいただきました。
今の季節にピッタリの「どんぐり・きのこ・おいも」の手遊びをしたり、クイズをしたりしました😊 中にはちょっと怖い絵本があり、子供たちは「怖い」と感じる場面がありましたが、いろいろな絵本を紹介していただき、とても楽しい時間を過ごしました😊✨ ありがとうございました!! また次回も楽しみにしています♪ ![]() ![]() ![]() リレーを頑張ったよ!![]() ![]() ![]() チームで順番を決めたり、バトンをどうやって渡したらいいのか?手と足の動かし方をみんなで話し合ったりしていました😊✨ そして、リレーに出発です😊✨ 「がんばるぞ!がんばるぞ!エイエイオー!」 勝っても、負けても最後まで一生懸命走りました😊✨ 年長さんは、心も体も成長しています😊✨ 未就園児の保護者のみなさま![]() また2日(水)にお待ちしています♬ 一緒に冒険へレッツゴー!
つき組の運動会の親子競技は「むしたちの冒険☆」です。
毎日昆虫になって、踊ったり遊んだりしている子供たち♪ お家の人の分の変身グッズを作りました! 一緒に冒険することが今から楽しみです♪ ![]() ![]() ![]() 広いな!小学校の体育館!!![]() ![]() ![]() ニコニコ😆笑顔で競技に取り組んだり、、かっこいい姿を見せてくれたり、運動会に向けて一人一人頑張る姿が見られました!! 八木小学校の先生方、体育館を貸してくださり、ありがとうございました!! あいさつ当番!!![]() ![]() 今日はあいさつ運動の日です! 友達が登園してくると、嬉しそうな当番さん😆 姿勢正しく元気のよいあいさつをすることができました! 登園してきた友達も元気なあいさつをすることができ、互いに気持ちよい朝の始まりです! 今日も元気いっぱいの子供たちです!! 小学校に行ったよ!![]() ![]() ![]() 最初は、慣れない場所で緊張していましたが、少しずつ元気いっぱいの子供たちの姿が見られるようになりました😊✨ 友達を応援したり、一緒に頑張ったりする子ども達に、先生たちもパワーをもらっています!すてきな運動会になるといいね😊 予行練習をしたよ!!![]() ![]() かけっこや表現など、どの競技も真剣に頑張る子供たちでした!! 可愛い衣装やかっこいい法被も着て練習しました♪ 地域の方、来賓の方、祖父母の方達と一緒にする玉入れもとても楽しみにしている子供たちです♬ 未就園児の保護者のみなさま![]() また26日(木)にお待ちしています♬ あいさつ運動をしたよ!![]() ![]() 3連休後ということもあり、いつもの元気がなかった子供たちでしたが、友達と挨拶をする度に、少しずつ元気をとり戻して元気いっぱいのあいさつができました😊✨ 「おはようございます!」のあいさつは、とても大切な言葉ですね! これからも気持ちのよいあいさつができると嬉しいですね😊✨ メエメエぐみは♪![]() ![]() ![]() いろいろな種類のだるまさんをクレパスで塗って、のりでペタペタ貼りました♬可愛いペープサートの出来上がり♡ 4歳児つき組さんにお客さんになってもらい“メエメエさんシアター”を見てもらいました😊 今日のこやぎランドは♪![]() ![]() ![]() 遊戯室で「からだ☆ダンダン体操」をしました♪ その後は、みんなで「誰にだって誕生日♪」を歌い、♬先生たちの出し物“不思議なポケット”を楽しみました😆 あいさつ運動![]() ![]() あいさつ運動のタスキをかけて、「誰が来るかな〜?」とにこにこ笑顔で友達を待つ姿が見られました♪ 「○○君が来たよー!」と姿勢を正し、元気よく「おはようございます。」とあいさつをしました!! 明日のこやぎランドは☆![]() 園庭で体操したり、かけっこしたりして体を動かして遊びましょ♪ その後、遊戯室では誕生会をします♬ メエメエぐみでは、「ペープサートを作って遊ぼう」です♪ みんな楽しみに待っています♪ ぜひ遊びに来てくださいね♪ 暑さが予想されますので水分補給などの準備をお願いします。 参観日〜その2〜
今日の参観日は親子で運動会の衣装を作りました。
4歳児つき組では、親子で虫の洋服屋さんに変身♪ かわいいミツバチや、てんとう虫、ヘラクレスオオカブト、キチョウ、オオムラサキのご自慢の衣装ができました。 衣装が出来上がると嬉しくて、みんなで着て踊っていました♪ 当日が楽しみです☆ 今日は暑い中ありがとうございました! ![]() ![]() ![]() 参観日〜その1〜![]() ![]() ![]() 「お母さんキラキラしたのが着たい!」「カブトムシと一緒に太鼓をたたきたい!」 「魚の絵が描きたい!」という思いをお家の人に相談しながら作っていました😊 作品ができた時には、 「やったー!できた!」「このハッピを着て太鼓をたたきたい!」の思いが強くなってきました😊 作品が仕上がった時には、「お母さん、お家の人、今日は、嬉しかったよ!ありがとうございました!」とお家の人に、お礼の言葉を伝えました🍀 太鼓をするのが楽しみですね😊✨お家の人、見ててね😊✨ |
広島市立八木幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-2 TEL:082-873-4605 |