最新更新日:2025/03/31
本日:count up1
昨日:4
総数:92111
落合東幼稚園は、3月31日をもって閉園いたします。49年間、ありがとうございました。

太鼓演奏みてもらったよ!

 今日は、地域の方の「百歳体操」の日です✨

地域の方と会えるのも今日で最後😊
「ありがとうコンサート」で披露した太鼓演奏を見てもらい、「ありがとう」の気持ちを伝えました💖
たくさんの拍手をもらって、うれしかったね🎀
画像1
画像2

JR新幹線車両基地見学 その2

続いて、新幹線の車両に乗せてもらいました。
「乗ったことある人?」「はーい!3回乗ったことあるよ。」と元気に答えるひばり組。窓の外を眺めていると、東京行きの新幹線が通って行くのが見えて大興奮!!
今日は特別に新幹線の運転席を見せてもらったり、「名前は○○です😊」「好きな動物はキリンです。」と車掌さんのアナウンスをさせてもらったりしました。

本物に触れたり、新幹線に携わる方々の仕事を知ることができたりして、子供たちにとって貴重な体験となりました。
JR新幹線車両基地の皆さん、ありがとうございました。


画像1
画像2
画像3

JR新幹線車両基地見学 その1

今日は、落合幼稚園と一緒にJR新幹線車両基地見学に行ってきました🚄
「新幹線見れる?」とずっと楽しみにしていたひばり組😊

まずはミニドクターイエローに乗って基地の中を見学させてもらいました。
朝まで動いていた新幹線がちょうど戻ってきた所を見ることができて、どんな新幹線がここに来るか、どんな点検をしているかなど、いろいろなことを教えてもらいました。

質問タイムでは、「どうしてあそこは赤いんですか?」と質問すると、「夜も走るからぶつからないように前は白、後ろは赤に光ってるよ」ライトの違いを教えてもらいましたね!ミニドクターイエローから降りる時に後ろを見てみると「赤くなっとる!」
いろいろな発見があり、知ることができましたね✨
画像1
画像2
画像3

誕生会

今日は3月の誕生会がありました。
ずっと待っていた誕生児。自己紹介をした後は、好きなものクイズです。
「首が長くて、体が黄色い動物は何でしょう?」
「きりん!」と友達の大好きな動物なので、すぐにわかったひばり組。園長先生のマジックもあり盛りだくさんでした😊読み聞かせのさくらんぼさんが来てくださり、ひばり組にメッセージカードもいただきました。
みなさんに大きくなったお祝いをしてもらい嬉しかったですね☆彡
ありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

ありがとうコンサート その3

画像1
画像2
画像3
コンサートも終わりに近づいてきました。
在園児と卒園した子供たちみんなで手をつなぎ「今日の出会いにありがとう」の気持ちを込めて歌を歌いました😊
最後は、落合東幼稚園で作った体操「ダム体操」そして幼稚園の歌をみんなで歌いました・・・なつかしい〜という声が聞こえてきました✨
今日は、約60名の方に来ていただき、楽しい思い出作りができました。ありがとうございました💖
ヒューマンソンググループザ・わたしたちの皆様、本当にコンサートを盛り上げていただき、ありがとうございました🎉

ありがとうコンサート その2

今日のコンサートは、ザ・わたしたち のみなさんが遊びに来てくださいました!

「これなあに?」クイズでは、落合東幼稚園にある遊具がたくさん出てきました✨こどもも大人も一緒になって園庭を指差しながら答えていましたね😊

あっちむいてホイ!では、ザ・わたしたちの方の後にひばり組とも勝負です!みんな、つられないように一生懸命でしたね👆

その後は「きりかぶのあかちゃん」の大型紙芝居を見ました。いろいろな仕掛けや出てくる動物たちに夢中になって聞いていました😄
画像1
画像2
画像3

ありがとうコンサート その1

今日は、土曜参観日でありがとうコンサートを行いました。
ひばり組の和太鼓演奏からスタートです。
落合東幼稚園の卒園児さんや保護者方々の前でしたが、いつも通りの笑顔でかっこよく演奏できました。最後のポーズもきまって、みなさんに拍手をもらい嬉しかったですね!

画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

地域だより

幼児の広場

非常変災時・緊急時の対応

インフルエンザ又は新型コロナウイルス感染症による出席停止及び再登園について

ちょこっとアドバイス

子育てなどの相談窓口

広島市立落合東幼稚園
住所:広島県広島市安佐北区落合四丁目14-1
TEL:082-842-6296