最新更新日:2024/04/26
本日:count up83
昨日:128
総数:384611
ようこそ落合中学校ホ−ムページへ 落合中は「みそあじ」をスローガンに、生徒と先生がONE TEAMとして、生き生きと頑張っています。

4月26日(金)本日のデリバリー給食

  本日のデリバリー給食のメニューを紹介します。
   赤じそごはん(麦ごはん) ヒレカツ ポテトサラダ
   にんじんの卵とじ かしわもち 牛乳
【食育ひとくちメモ】
 まだ少し先にはなりますが、5月5日は「こどもの日」ですね。「端午の節句」ともいわれ、こどもたちの健やかな成長を祝う日本の伝統行事の一つです。「子どもが元気に大きくなりますように」と願いをこめて鯉のぼりをあげたり、五月人形を飾ったりします。古くから、ちまきやかしわもちを食べる風習があります。かしわもちのかしわの葉は、新しい芽が出るまで、前の葉が落ちないことから「いつまでも家が絶えることなく続きますように」という願いがこめられ、縁起物として食べられてきました。
画像1 画像1

4月25日(木)本日のデリバリー給食

 本日のデリバリー給食のメニューを紹介します。
   パン りんごジャム オムレツハヤシソースかけ
   マカロニサラダ チンゲン菜のソテー 大豆のカレー揚げ
   牛乳
【食育ひとくちメモ】
 大豆は畑で作られる食べ物ですが、魚や肉と同じように、たんぱく質を多く含んでおり、「畑の肉」とも呼ばれます。成長期のみなさんに必要なカルシウムや鉄、食物繊維が含まれているので、食べる機会を積極的に増やしてもらえると嬉しいです。豆料理が苦手という人もいると思いますが、トマト煮やサラダに入れたり、揚げ物にしてもおいしく食べられます。揚げ物のときは、大豆にでん粉をつけて油で揚げ、少しの塩とカレー粉や青のりをまぶしたり、きな粉とさとうを合わせてほんのり甘い味にしたりすると、食べやすくなっておいしいですよ。豆類を油で揚げる際には、揚げている途中に飛び跳ねることがあるので、注意して作ってみてくださいね。
 チンゲンサイやえのきたけは、地場産物として給食に使われることが多く、広島県でよく採れる食材です。
画像1 画像1

4月24日(水)野外活動の様子(解団式)

昨日まで、1年生が一泊二日の野外活動に出かけていました。
本日は、体育館にて解団式を行いました。最後まで、生徒による運営を行うことが出来ました。この後、下校となりました。しっかりと休んでまた、明日から学校に来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日(火)野外活動の様子(退所式)

?昨日から1年生が一泊二日の野外活動に出かけています。
あいにくの雨のため、体育館にて野外活動の最後の行事である退所式を行いました。元気よく挨拶できる所はとても素晴らしいです。センター長さんからお褒めの言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日(火)野外活動の様子(昼食)

?昨日から1年生が一泊二日の野外活動に出かけています。12:00から食堂にて最後の食事をいただきました。
メニューはカツカレーライスとサラダでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日(火)野外活動の様子(再:雨どいリレー)

昨日から1年生が一泊二日の野外活動に出かけています。ドッヂビーに続いて、昨日行った、雨どいリレーのリベンジ戦を行いました。
各学級で、作戦を立てて練習した上でのリベンジ戦を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日(火)本日のデリバリー給食

 本日のデリバリー給食のメニューを紹介します。
  ごはん チキン南ばん 温野菜
  ひよこ豆とじゃがいものトマト煮
  せんちゃんサラダ パイン(缶)
  牛乳
【食育ひとくちメモ】
 今日は切り干し大根について紹介します。切り干し大根は、その名の通り、大根を切って干したものです。大根は水分が多いので、そのまま置いておくと腐りやすいですが、干すと長期間保存ができます。また、太陽に当てることで甘みが増します。貧血を防ぐ鉄や、歯や骨を丈夫にするカルシウムの他、食物せんいも多く含んでいるので、おなかの調子を整えてくれます。このように、成長期のみなさんにとって大切な栄養素がたくさん入っています。給食では、炒め煮やサラダ以外にも、すき焼きや肉じゃがなどにも切り干し大根を忍ばせています。味が染みていておいしいですよ。
画像1 画像1

4月23日(火)野外活動の様子(ドッヂビー)

?昨日から1年生が一泊二日の野外活動に出かけています。予定では、午前中は屋外でのオリエンテーリングでしたが、雨が降っているため、体育館でのプログラムに変更しました。
はじめにドッヂビーを行いました。ドッヂビー
とは柔らかいフリスビーを使用して行うドッジボール形式のスポーツです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(火)野外活動の様子(朝食)

昨日から1年生が一泊二日の野外活動に出かけています。食堂で朝食を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(火)野外活動の様子(朝の集い)

昨日から1年生が一泊二日の野外活動に出かけています。2日目が始まりました。7:00から朝の集いとラジオ体操を行いました。
昨日から病気の生徒もなく、参加者全員が元気に活動出来ています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月22日(月)野外活動の様子(本日終わりの班長会)

本日から1年生が一泊二日の野外活動に出かけています。本日の活動の締めくくりとして、班長会を行いました。この後は、部屋ごとに写真を撮って、それから就寝となります。
画像1 画像1

4月22日(月)野外活動の様子(夕食)

?本日から1年生が一泊二日の野外活動に出かけています。体育館での活動を終え、お腹が空いたところで、いつもより早目の夕食を食堂で食べました。ご飯とみそ汁をおかわりする人もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月22日(月)野外活動の様子(雨どいリレー)

?本日から1年生が一泊二日の野外活動に出かけています。16:00から体育館にて「雨どいリレー」を行いました。ひとりひとりが雨どいを持って、ゴルフボールを落とさないようにリレーで運びます。最後はバケツにインしてゴールです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月22日(月)野外活動の様子(ボッチャ)

?本日から1年生が一泊二日の野外活動に出かけています。15:00から体育館にて「ボッチャ」をしています。ボッチャという競技は、年齢、性別、障害のあるなしに関わらず、全ての人が一緒に競い合えるスポーツです。ボッチャを通して、班内での交流を深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(月)野外活動の様子(宿泊棟へ)

?本日から1年生が一泊二日の野外活動に出かけています。昼食後に集団行動の練習を行いました。
その後、宿泊棟に入り、自分の寝る部屋を確認し、シーツなどの準備をしました。
画像1 画像1

4月22日(月)本日のデリバリー給食

 本日のデリバリー給食のメニューを紹介します。
  ごはん さけのみぞれあんかけ 菜の花のかき揚げ
  カラフルサラダ ひじきの炒め煮
  牛乳
【食育ひとくちメモ】
 ひじきは海そうの仲間です。春から初夏にかけて、波の荒い海岸近くの岩場に生えたひじきを、かまで刈ってとります。ひじきは、骨や歯を丈夫にするカルシウムや貧血を防ぐ鉄を含んでいます。乾燥したひじきは、30分から1時間ほど水につけてもどしてから使います。給食では、煮物やサラダ、かき揚げの具材として登場することが多いです。ひじきの炒め煮は、油揚げやにんじん、ひじきを炒めた後に、昆布とかつお節でとっただしを使って煮ています。だしのうまみも感じられておいしいですね。
画像1 画像1

4月22日(月)野外活動の様子(昼食)

?本日から1年生が一泊二日の野外活動に出かけています。雨は降ってないのですが、外は濡れている箇所があったため、体育館での昼食となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月22日(月)野外活動の様子(入所式)

?本日から1年生が一泊二日の野外活動に出かけました。10:30に野外活動センターに到着しました。何とか雨が降らずに天気がもっています。
到着後、入所式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(月)野外活動の様子(出発)

?本日から1年生が一泊二日の野外活動に出かけます。9:40にバスに乗り込み出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月22日(月)野外活動の様子(出発式)

本日から1年生が一泊二日の野外活動に出かけます。9:00から体育館で、出発式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校長より

学校便り

学校行事予定

部活動

生徒指導

非常災害時の登下校について

保健室より

事務室から

広島市立落合中学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀二丁目1-1
TEL:082-842-6416