![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:161 総数:753528 |
11/20 C組
今日は次に向けた準備をしています
畑を整地して、ビニールかけ作業 プランターをきれいにして、次に備える 地味ですが大事な工程ですね
11/20 2−3家庭科
完成したエコバッグを見せてくれています
このままお買い物に行っちゃいますか? 上手にできててみんな笑顔ですね
11/20 1−5美術
消しゴムハンコを作成するために
彫刻刀を使ってまずは練習です 1mmくらいのまっすぐな線を掘ることができるかな?
11/19 1−1数学
反比例のグラフを書きました
上手にかけているか先生チェック みんな見てもらいたくて並んでいますね
11/19 2−1家庭科
エコバッグを作成中です
ものすごい集中力でミシンを使って縫っています
11/19 3−6英語
パフォーマンステストを行っています
カードを引いてお題に答え、45秒でスピーチします その後ALTの先生の質問に答えます 一生懸命答えていますね
11月18日〜22日の時間割11/15 1−4国語
行書を静かに練習した後に暗誦を行いました
お題は「竹取物語」 さて、今日のチャレンジャーはクリアできるかな?
11/15 3−2国語
「正解はありません、あなたの考えを聞かせてください」
この問いに一生懸命答えるべく準備中です
11/15 3−6英語
「即興で自分のことや意見を伝えることができる」
カードに書かれたお題で自分のことや意見をしゃべります 制限時間いっぱいしゃべり続けています
修学旅行 解団式
実行委員さんの話です
「3日間の修学旅行が終わりました。修学旅行はどうでしたか? この3日間を通して学年でよかったところは2つあります。 1つ目は周りを見て考えて行動することができたことです。 2つ目は時間を見て行動することができたことです。 このよかったところをこれからの学校生活で、例えば 先生の指示を待つのではなく、自分から進んで行動したり 時間を見て2分前着席をする そして座っていない人がいたら声をかけてあげたりするなど いろいろな場面で活かしていきましょう」
修学旅行 解団式
修学旅行 解団式
修学旅行3日目
解散式を行なっています
修学旅行3日目
席を戻して、重いスーツケースを力持ち達がおろしてくれて下車準備中です。
11/14 C組 調理実習
できあがったマフィンを先生にもプレゼントしに来てくれました
お手紙も書いてくれました ありがとうございました
修学旅行3日目
修学旅行3日目
修学旅行3日目
11/14 1学年 総合
|
広島市立中広中学校
住所:広島県広島市西区中広町三丁目1-41 TEL:082-232-2291 |